ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 三越伊勢丹、ブランド力過信し停滞
NEW

三越伊勢丹、ブランド力過信し成長停滞…前年比4割減益で赤字転落寸前

文=佐藤昌司/店舗経営コンサルタント
三越伊勢丹、ブランド力過信し成長停滞…前年比4割減益で赤字転落寸前の画像1銀座三越(「wikipedia」より)

 筆者は消費動向を探るために、さまざまな店舗を訪れる。百貨店も例外ではなく、買い物の予定がなくても定期的に足を運ぶようにしている。百貨店内のあちこちを見て回り、何が売れているのか、消費者は何に注目しているのか、といったことをつぶさに観察している。

 百貨店では、伊勢丹三越によく足を運ぶ。特によく訪れるのは、伊勢丹新宿店と銀座三越の2店舗だが、両店舗の2017年の客の入りは16年よりも多いように感じた。

 伊勢丹新宿店は巨大で圧倒的な売上高を誇る店舗だ。本館とメンズ館があり、店舗面積は6万5976平方メートル(17年4月1日時点)で東京ドーム1.4個分の広さにもなる。特にファッション関連が強く、百貨店のアパレル不況が叫ばれるなかでも、同店に関してはどこ吹く風といわんばかりに、いつも盛況だ。ファッション関連以外も好調のようで、17年の客の入りは16年よりも多いように感じた。

 銀座三越は、近くにJ.フロントリテイリングが展開する大型商業施設「GINZA SIX」ができて客を奪われているかと思いきや、GINZA SIXと共存するかたちでそれなりに盛況を見せている。筆者が銀座三越を訪れた時は、地下の食品売り場は客で溢れかえり、化粧品コーナーや宝飾品コーナーでは裕福そうな身なりの人や訪日外国人らしき人が商品に群がっていた。やはり、17年の客の入りは16年よりも多いように感じた。

 三越伊勢丹ホールディングス(HD)の業績不振が伝えられるなか、伊勢丹新宿店と銀座三越の状況は意外な感じがしていた。三越伊勢丹HDの17年3月期の売上高は、前期比2.6%減の1兆2534億円。売上高は長らく同程度の水準で推移し、成長が止まっている状況だ。三越伊勢丹HDは08年4月に三越と伊勢丹が経営統合して誕生したが、統合直後の売上高(1兆4266億円)と比べると12.1%も減っている。

 最終的な儲けを示す純利益は近年、減少傾向を示している。17年3月期は前年比43.5%減の149億円。売上高に占める割合はわずか1.2%となっている。いつ赤字に転落してもおかしくない状況にあるのだ。

三越伊勢丹、ブランド力過信し成長停滞…前年比4割減益で赤字転落寸前のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!