2015年2月のビジネスニュース (184件)

日本郵政の闇 一般信書の事実上独占を国が放置 ヤマト、メール便廃止で宣戦布告か

1月22日、国土交通省5階にて開かれたヤマト運輸の記者会見で、「クロネコメール便」を3月31日の受付分をもって廃止することが発表された。クロネコメール便...
2015.02.26 00:04 社会

『ミタ』『最高の離婚』『半沢直樹』…今期ドラマは、各局ヒット作スタッフ再結集での勝負

1月に始まった今期の連続ドラマも終盤に入った。前期(昨年10月~12月)の『ドクターX~...
2015.02.26 00:01 エンタメ

業績がなかなか上がらない会社に見られる、ICTのまずい使い方4つのパターン

業務の効率化はどの企業においても常に課題です。特に近年はパソコンをはじめとしたIT機器の...
2015.02.25 15:00 キャリア

GDPプラス転換はアベノミクスの手柄ではない 消費増税の深刻な後遺症、所得改善の嘘

内閣府が先週(2月16日)発表した2014年10-12月期の国内総生産(GDP)速報値で...
2015.02.25 00:10 経済

塩崎厚労相と世耕官房副長官、低レベルすぎる誹謗中傷合戦で潰し合い 塩崎氏更迭必至か

一部世論調査で50%を超す支持率を維持し安定感を示している安倍晋三内閣だが、ここへきて内...
2015.02.25 00:07 社会

回転寿司店のお茶用給湯ボタン、硬すぎません?回転寿司店から説得力ありすぎの回答

酒の飲み過ぎですい炎を患い、断酒して今年ではや4年目。すい臓の何割かが壊れているので、脂...
2015.02.25 00:06 企業

親の孤独死、遺体の体液で実家が汚染…相続財産が負の遺産に、高額な負担も

人が亡くなったまま放置される、いわゆる事故物件。高齢化が進むにつれ孤独死は増え、今後もこ...
2015.02.25 00:05 経済

高齢者世帯の4割は老後破産状態?少ない年金、住宅ローン、子どもの借金…貯蓄4千万でも危険

テレビ、週刊誌などでは、「老後破産」と銘打ち老後の生活に苦労している高齢者を取り上げるこ...
2015.02.25 00:03 マネー

76世代、なぜ地方移住希望者多い?40歳目前に新チャレンジ、金銭よりやりがい重視

現役世代の地方移住がクローズアップされるようになってきた。近年、6次産業化や里山資本主義...
2015.02.25 00:01 社会

常に称賛されないと気が済まない……“プライドが高い迷惑な人”は少子化と核家族化で出来上がる!?

部下やレストランのウェイターに威張り散らす、自慢話を吹聴する、昔の栄光にすがり続けて努力...
2015.02.24 15:00 キャリア

未曾有の危機マック、カサノバ社長後任にバーガーキング社長浮上 原田会長と怨念の対立

「終わりの始まり」というべきか――。日本マクドナルドホールディングス(以下、日本マクドナルド)が、昨年7月に発覚した中国食品会社の使用期限切れ鶏肉使用問...
2015.02.24 00:10 企業

嘘だらけのサラリーマンの「功績」 東洋経済オンラインを伸ばしたのは誰か論争の幼稚さ

ここ最近、ビジネス系サイト「東洋経済オンライン」を成長させた功労者は誰なのか、という論争...
2015.02.24 00:09 企業

簡単な申請で150万円補助?経済界が大注目、今年度限りの補助金制度とは 争奪戦予想

929.5億円もの2014年度補正予算がついた省エネ機器等導入補助金制度が今、経済界の注...
2015.02.24 00:07 社会

超ハピネス企業、なぜ突然ブラック企業に転落…仕事の効率向上施策が業績悪化を招く理由

あなたは、こんな企業をどう思うだろうか。社員が休み時間もなく夜遅くまで働き、必要とあらば...
2015.02.24 00:06 キャリア

犯罪多発、汚い、下品…足立区に異変、なぜ密かに人気到来?行政と住民の地道な努力が奏功

東京は日本の政治・経済の中心地だが、その中核を成す23区は千代田区・港区といったビジネス...
2015.02.24 00:05 社会

汗ダラダラ…満員電車の暖房、なんとかなりませんか?神技的温度調節の秘密が発覚!

ギュウギュウ詰めの満員電車で汗が止まらない。そんな経験はないだろうか?わたしは結構ある。...
2015.02.24 00:04 企業

整体のプロが教える、「100均で買える健康グッズ」ベスト3とその使い方

デスクワーカーにとって「肩こり」「首こり」「腰痛」は一種の“職業病”です。一日中パソコン...
2015.02.23 15:00 キャリア

外資企業から「奪い取る」中国 巨額罰金、資産や技術を収奪…韓国へ工場進出は禁物

シチズンの中国法人、西鉄城精密(広州)有限公司が撤退に当たって難題を抱えている。シチズン...
2015.02.23 00:10 企業

円安で国内生産回帰の幻想 トヨタ社長「そういう考えはない」、キヤノンは無人工場

日本企業が中国など海外に移した生産拠点を、国内に戻す動きが広まっている。円安は国内生産品...
2015.02.23 00:09 企業

イスラム教徒が日本に殺到?化粧品、巨大なハラルビジネス進出で新市場創出

化粧品のOEM(他社ブランドの商品製造)を手がけるコスメティック・バーリィという会社が、...
2015.02.23 00:05 企業