前川修満/公認会計士・税理士、アスト税理士法人代表の記事一覧 (13件)

前川修満/公認会計士・税理士、アスト税理士法人代表

1960年石川県金沢市生まれ。同志社大学商学部卒業。公認会計士・税理士・日本証券アナリスト協会検定会員。澁谷工業株式会社、KPMG港監査法人(現・あずさ監査法人)を経て、1992年に公認会計士・前川修満事務所を開業。2006年にはアスト税理士法人を設立し、代表社員に就任。これまで、数多くの経営者や会社員に、セミナーや書籍を通じて決算書の読み方を解説してきた。決算書を通して企業の「裏の顔」を見つけ出す方法とその面白さを知ってもらいたい、との思いから2015年に『会計士は見た!』(文藝春秋)を執筆。『やっぱり会計士は見た!―本当に優良な会社を見抜く方法』は、決算書から「裏の顔」を見出す手法をいかし、優良な会社をいかに見抜くか、さらにそこから日本企業が今後何をすべきか、という視点で著した。

イオン、その知られざる危機的状況…主力・スーパー事業、利益額95%減の深刻さ

2016年度と17年度は、好決算の企業が相次ぎました。その一方で、凋落の感じられる会社もあります。そんな会社のひとつが、今回紹介するイオンです。まずは、...
2017.09.09 00:50 企業

日経新聞報道で話題…日本企業の経営効率の悪さ、解消できる「禁断の方法」

6月18日付日本経済新聞朝刊に、日本企業の体力が過去最高になったものの、ROE(自己資本...
2017.07.19 00:27 企業

ヤマト、密かに蝕む「深刻な事態」…急速な業績悪化、主力の宅配事業が実質赤字

宅配大手のヤマトホールディングス(HD)は4月28日、2018年3月期に傘下のヤマト運輸...
2017.05.22 00:13 企業

てるみくらぶ、倒産直前に一大セールで顧客から資金集め…その怪奇的な杜撰経営

格安旅行会社、てるみくらぶの倒産劇は衝撃的でした。何が衝撃的かというと、その負債の構造で...
2017.04.12 00:12 企業

【検証:東芝、債務超過の原因と過程】粉飾でわざわざ巨額のカネを無駄に流出

東芝が債務超過となり、東証2部へ降格になりそうです。名門企業である同社の長い歴史のなかで...
2017.03.10 00:13 企業

サントリー、あえて毎年大きく利益を目減りさせる長期戦略重視の経営…のれんの難点

今回は、今どきの企業会計の難点をお伝えしたいと思います。それは、「のれん」という資産の償...
2017.01.30 00:13 企業

「製品爆発企業」サムスン、経営危機説のまやかし…稀に見る「金持ち企業」の正体

韓国のサムスン電子(以下、サムスン)は、新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」でバッ...
2016.11.28 00:12 企業

ディズニーR、連続大幅値上げの裏で負債激減…体験価値向上のため5千億投資の大博打

東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)からなる東京ディズニーリゾー...
2016.10.09 00:13 企業

シャープ、深刻な本当の病状…7千人削減は必要最低条件、一事業除く全事業売却も

8月12日、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業は、シャープの第三者割当増資における3888億...
2016.08.26 00:13 企業

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗

6月、ソフトバンクグループ(G)では孫正義社長の後継者と目されていたニケシュ・アローラ氏...
2016.07.21 00:13 企業

ワタミ、「全従業員に対する過重労働再発防止策」制定でブラック企業&経営危機脱出へ

ブラック企業とのレッテルを貼られてしまったワタミは昨年、大きな経営危機に直面しました。そのワタミの2015年度の業績は、売上高が1282億円、営業利益が...
2016.06.18 00:13 企業

三菱自、現状のままの存続困難…倒産や他社の傘下入り等は必至、1千億円規模の赤字

4月20日、三菱自動車工業(以下、三菱自)は同社製軽自動車62万5000台について、型式...
2016.05.12 00:14 企業

過去最悪決算の危機マック、実は今年必ず黒字化する理由…アベノミクスで逆風下に立った企業

2015年度の日本マクドナルドホールディングスは、売上高1894億円、営業利益マイナス2...
2016.04.19 00:13 企業