東京消防庁:取材対象の記事一覧 (1件)

東京消防庁:取材対象

昭和23年3月7日、自治体消防として発足。都民の生命、身体及び財産を災害から守るため、島しょ地域と稲城市を除く東京都のほぼ全域の消防防災業務を担う。高層マンションや商業施設が多い都市部、緑深い山々が広がる山間部など約1770平方キロメートル、人口約1400万人を、約1万8600人の職員が、都民の安全・安心を守るため消防行政を強力に推進。管内の各消防署に最新鋭の消防車両などを計画的に配置するとともに、災害にいつでも対応できるよう職員が24時間体制で勤務している。令和3年4月1日現在の職員数は1万8661人、消防車両等は2075台。
東京消防庁

Twitter:@Tokyo_Fire_D

「WBCやW杯の試合中は救急外来の患者激減で閑散」は本当?救急車の出動も激減?

現在開催中の「2023 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」。日本代表は9~12日に行われた試合を4連勝し、1次プールBを首位で通過し準々決勝...
2023.03.15 15:24 医療