日本中を激震させたジャニー喜多川氏の逝去から早くも2カ月以上が過ぎた。9月4日に東京ドームで行われた「お別れの会」には所属タレント、各界著名人をはじめファン8万8000人が来場。芸能関係者のお別れ会に集まった人数としては過去最多を記録し、氏のカリスマ性が改めて浮き彫りになった。
しかし、翌日に飛び込んできたのは、かねてより噂の絶えなかった「関ジャニ∞錦戸亮 事務所退所」の発表。さらに、ジャニー氏が生前から目をかけていたJr.内ユニットHiHi Jetsの橋本涼、作間龍斗のプライベート写真が流出し、謹慎処分に追い込まれるなど、ジャニーズは今、問題続きだ。
錦戸のみならず、ジャニー氏の死の直後から、彼を慕ってきた複数の人気タレントの退所が噂されており、その動向に今も注目が集まっている。彼らをつなぎとめてきた氏の求心力とは一体どんなものだったのだろうか。印象的なその発言から、リーダーとして輝き続けたジャニー氏の魅力に迫ってみたい。
少年たちの権限を守る…YOUという呼称に込められた想い
ジャニー氏の発言を振り返るうえで欠かせないのが、バラエティ番組などでもお馴染みの「YOU」という呼称。アメリカ帰りであるジャニー氏「らしい」言葉であり、タレントたちの間でも格好のネタになっていた。
「どうしてタレントのことをYOUと呼ぶの?」
生前に出演したラジオ「蜷川幸雄のクロスオーバートーク」(NHK第1、2015年1月1日)で飛び出した質問に、ジャニー氏本人はこう答えていた。
「アメリカではYOUが主語だから、とっさにね、つい言っちゃう。でもね、実はYOUしか覚えられない。半分(タレントたちの)名前が覚えられないんです。それはボクの悪いところ。覚えられないからね。はっきし言って」
これだけを聞くと、どちらかといえば消極的な理由にも聞こえるが、少年隊・東山紀之は、かつて掲載された雑誌「Grazia」(講談社/現在は休刊)の連載でこう分析していた。
「どんなに若い子でも、名前を呼び間違えられるととてもショックを受けるものだ。だからジャニーさんは誰に対しても一律『ユー』と呼びかける。あの『ユー』は、彼の優しさと人を尊重する信念の顕れなのだ」
(「Grazia」2012年12月号)
例えどんなに幼い少年たちでも、その尊厳を守り、傷つくことのないように配慮する。「YOU」という呼び名は、ジャニー氏の人間らしさがあふれた言葉なのである。
井ノ原は「牛丼」!? …独特の審美眼
ジャニーズ事務所に送られてくる履歴書すべてに一人で目を通していたというジャニー氏。ジャニーズが隆盛を誇ってきたのは、タレントの原石を発掘するジャニー氏の「審美眼」があればこそと、しばしば語られてきた。
もっとも正統派な“ジャニーズ顔”といえば、少年らしさがあり、いくつになっても母性本能をくすぐる「二枚目少年系」。滝沢秀明や山下智久、Sexy Zone佐藤勝利、King & Prince平野紫耀らがその例だ。一方で、少年隊の東山紀之やKinKi Kids堂本光一に代表される「王子様系」や、元SMAP木村拓哉を筆頭に、KAT-TUN亀梨和也、Sexy Zone中島健人など独特のオーラを放つ「セクシー系」、V6森田剛や、元KAT-TUN田中聖などの「コワモテヤンキー系」も、いい意味でアクセントになる存在だ。
しかし、じっくり目を凝らしてみると、稀に「ん?」と首を傾げたくなる顔つきのアイドルが混ざっているのも事実。中でも、二重まぶたが常識のジャニーズ内で力を発揮(?)してきたのが、V6井ノ原快彦や、風間俊介に代表される「庶民派一重まぶた系」だ。
いまだに「ジャニーズじゃないでしょ?」と言われることがあるという井ノ原を合格させた理由についてジャニー氏は、本人に向かってこう明かしていたという。
「ステーキやお寿司は美味しいけど、毎日食べてたら、たまには牛丼も食べたくなるでしょ? 井ノ原はその役割なんだよ」
もちろん「不細工だけど、性格が男前だからいいんだよ!」とフォロー(?)も欠かさなかったというジャニー氏だが、
「ダメだった子はひとりもいない。どんな子でも輝きや、いいところを持っている」(「蜷川幸雄のクロスオーバートーク」NHK第1、2015年1月1日)
との発言のとおり、どんな原石でも可能性を信じ、磨き、輝かせてきたところにジャニー氏の真の力はあったのかもしれない。時代に合わせてさまざまなタイプの少年を網羅し、世間を飽きさせなかったジャニー氏独特の感性こそ、ジャニーズ事務所を巨大帝国へと築き上げてたベースにあるものなのかもしれない。