ビジネスジャーナル > ITニュース > nanapiはなぜ取材をしない?  > 3ページ目
NEW

nanapiはなぜ”取材”をしない?けんすう流メディア運営

nanapi流 Google Analyticsの使い方

 そういえば最近リニューアルしてカテゴリ構成が大幅に変わりましたね。サイゾーでは、カテゴリを決めるときに、いつもカテゴリにするか、関連タグを使うかで迷うんですが、そのあたりどうしてますか?

 やっぱりカテゴリにして構造をしっかりしたほうが、検索エンジン対策としてもいい、ということで、今までやっていなかったカテゴリ分けを2012年5月中旬くらいにしました。各カテゴリごとの解析もこれで出来るようになりました。

 細かい話になるけど、Googleアナリティクスは全デバイス共通で同じタグを入れてます? サイゾーは、スマートフォン、PC、モバイルと分けて細かいデータをとっているんですが。

 うちの場合だと、同じタグにしてもアドバンスセグメントを設定すればデバイス毎の数字も見れるから、そのほうがいいのかなと思って一緒にしちゃってますね。あと、分析のために、仮想URLなどを使ってます。

 仮想URL?

 例えば、ユーザーから見える記事ページのURLは「http://nanapi.jp/38691/」のように数字だけなんだけど、URLだけを見ても何のカテゴリか判別できないですよね。なので、完全に解析のためだけの仮想URLとして「http://nanapi.jp/love/RECIPE/38691/」のようにしてGoogleアナリティクスに渡して解析しています。

 最初からそのURLにしておく、という手もありますが、「恋愛」カテゴリを後々「恋愛/男」「恋愛/女」と分ける、ということになったときにURLも変わってしまって、SEO的にも管理的にもイマイチなので、記事URLは必ず数字だけにしておいて、解析はカテゴリも入れた仮想URLで対応しています。

→後編では、いよいよnanapi収益化の秘密に迫ります!

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

nanapiはなぜ”取材”をしない?けんすう流メディア運営のページです。ビジネスジャーナルは、IT、の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!