ビジネスジャーナル > ITニュース > Chromeの検索履歴が表示されないようにする方法
NEW

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法

文=オトナライフ編集部
【この記事のキーワード】, ,

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

ネット検索するときは、Googleが提供するWebブラウザ「Chrome(クローム)」を使うことが多いと思います。Chromeではアドレスバーにキーワードを入力して検索すると、検索ワードや履歴が残るようになっており、非常に便利なのですが、なかには他人に知られたくない検索ワードが表示されて恥ずかしい思いをすることも……。そこで今回は、Chromeの恥ずかしい検索履歴が表示されないようにする方法を、パソコンとスマホの両方で紹介します。

Chromeに恥ずかしい履歴が表示される! どうすれば消せる?(パソコン編)

パソコンで調べ物をするときはGoogleの「Chrome」を使うことが多いでしょう。Chromeの画面上部にあるアドレスバーにキーワードを入力して検索すると、それと関連した検索候補のワードも表示されるようになりますよね。

これは“予測候補”と言われるもので、過去の検索履歴からChromeが自動的に表示する便利な機能です。

しかし、なかには他人に見られたくないようなワードが不意に表示されて、恥ずかしい思いをすることもあるでしょう。

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像1
Chromeでは、アドレスバーで過去に検索した関連ワードが表示されます。ここに、誰かに見られたら恥ずかしい検索ワードが表示されることがあるかもしれません

そこで、まずWindowsパソコンのChromeでアドレスバーに表示される検索履歴を、個別に削除する方法を紹介しましょう。

その方法は簡単で、削除したい検索履歴を選択すると右側に「×」が出現するので、これをクリックすればOKです。

アドレスバーの検索履歴を削除する手順

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像2
削除したい検索履歴を選択すると「×」が表示されるので、これをクリックすれば消去できます(上写真)、これで恥ずかしい検索機歴が表示されなくなりました(下写真)

Chromeの設定から予測候補が表示されないようにする(パソコン編)

アドレスバーの検索履歴を個別に削除しても、まだ、ほかの恥ずかしいワードが表示される可能性があります。

そのようなときは、Chromeの設定で予測候補を表示されないようにしておくといいでしょう。

まず、Chromeの画面右上の「…」をクリックして、メニューから「設定」を選択。すると「Googleの設定」が表示されるので、「同期とGoogleサービス」をクリックします。

あとは「検索候補の関連性を高める」と「Googleドライブの検索候補を表示する」のスイッチをオフにすればOK!

これで予測変換機能は停止されるので、これ以降に検索した恥ずかしいワードがアドレスバーに表示されることはありません。

Chromeの設定で予測候補を表示させないように設定する手順

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像3
まず、Chromeの画面右上の「…」をクリックして、メニューから「設定」を選択しましょう
Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像4
すると、「Googleの設定」が表示されるので、「同期とGoogleサービス」をクリックします
Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像5
ここで「検索候補の関連性を高める」と「Googleドライブの検索候補を表示する」のスイッチをオフにすればOKです

特定の閲覧履歴を削除する(パソコン編)

Chromeの設定から予測候補を表示させない設定をしても、過去に検索したときの閲覧履歴が残っていれば、やはりアドレスバーに恥ずかしい検索ワードが表示される可能性があります。

そこで、過去の閲覧履歴を削除しておきましょう。まずは、Chromeを表示した状態でキーボードの「Ctrl」と「H」キーを同時に押します。

するとChrome画面に「履歴」ページが表示されるので、そのなかから消去したい閲覧履歴を削除してしまいましょう。

閲覧履歴を選択して削除する手順

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像6
Chromeを表示した状態で、キーボードの「Ctrl」と「H」キーを同時に押すと、「閲覧履歴」画面が表示されます
Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像7
消去したい閲覧履歴にチェックを入れたら、画面右上の「削除」を押せばOKです

Chromeの閲覧履歴を全削除する(パソコン編)

Chromeの閲覧履歴は膨大な量があるので、ごっそりまとめて全削除したい人もいるでしょう。

その場合は、Chromeを開いた状態でキーボードの「Ctrl」+「Shift」+「Delete」キーを同時に押しましょう。

これで「閲覧履歴データの削除」ページが表示されるので、上部タブで「詳細設定」を選択します。

すると、「閲覧履歴データの削除」画面が表示されます。ここで期間が選択できますので「全期間」を選択すればいいのですが、ほかにも過去1時間以内や7日間などが選択可能です。

また、削除項目で「閲覧履歴」以外にチェックが入っている場合もありますが、たとえば、Cookieを消去するとあとで困ることもあるので、閲覧履歴以外のチェックを外して「データを消去」を押しましょう。

Chromeの閲覧履歴をすべて削除する手順

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像8
Chromeを開いた状態でキーボードの「Ctrl」+「Shift」+「Delete」キーを同時に押せば、「閲覧履歴データの削除」ページが表示されます
Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像9
上部タブで「詳細設定」を選択したら期間が「全期間」になっているのを確認。「閲覧履歴」だけにチェックが入っている状態にして、「データを消去」を押せばOKです

今後もChromeの履歴を残したくない場合(パソコン編)

そもそも、Chromeで閲覧履歴を残したくない場合は、「シークレットモード」を利用すればいいでしょう。

設定から「シークレットウィンドウ」を開いて検索すれば、閲覧履歴は一切残りませんので、アドレスバーに予測候補が表示されることもありません。

シークレットウインドウを開く手順

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像10
Chromeの画面右上にある「…」をクリックしたら、メニューから「新しいシークレットウィンドウ」を選択しましょう
Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像11
シークレットウィンドウでは閲覧履歴が残らないので、アドレスバーで検索しても予測候補は表示されません

そもそも、ChromeはGoogleアカウントでログインすることで、ブックマークやパスワード、閲覧履歴などが保存されるようになっています。

そこで、Chromeにログインせずに閲覧できる「ゲストモード」を使えば、閲覧履歴を残さずに検索することが可能になります。

これは、もともと自分のパソコンを一時的に他人に使わせるためのモードですが、閲覧履歴を残さずに検索するときも利用できるのです。

ゲストモードを開く手順

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像12
Chormeの画面右上にあるGoogleアカウントアイコンをクリックし、下のほうに表示されている「ゲスト」を選択しましょう
Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像13
こちらがChromeの「ゲストモード」です。Googleアカウントでログインしていないので、履歴などは一切保存されません

Googleアカウントを複数持っている人なら、仕事とプライベートでアカウントを使い分けておくことも可能です。

GoogleアカウントはGmailを作成すれば追加できるので、筆者も用途別に複数のGoogleアカウントを使い分けています。

これなら、仕事とプライベートで検索履歴が異なるので、会社の同僚などに恥ずかしい検索履歴を見られてしまう可能性はほとんどなくなるでしょう。

Googleアカウントを切り替える手順

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像14
Chormeの画面右上にあるGoogleアカウントアイコンをクリックし、下のほうに表示されている別アカウントを選択します
Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像15
パスワードを入力してログインすれば、いつもとは別のGoogleアカウントで検索できます。仕事とプライベートでアカウントを使い分ければ安全ですね

Androidスマホユーザーは、Chromeアプリを利用してネット検索している人が多いでしょう。もちろん、こちらでもアドレスバーの検索履歴を削除することが可能です。

アドレスバーで検索履歴を個別に削除する手順

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像16
Chromeアプリを開き、検索履歴が表示されたら、右側に表示さている「×」をタップ(左写真)、「削除」を押せばその履歴が消去されます(右写真)

また、Chromeの設定から閲覧履歴データを表示して、個別に削除もできます。過去の恥ずかしい閲覧履歴をまとめて削除しておきましょう。

設定から閲覧履歴をまとめて削除する手順

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像17
Chromeアプリの画面右上の「…」をタップ(左写真)。メニューから「履歴」を選択しましょう(右写真)
Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像18
すると、閲覧履歴が表示されるので、左側の「×」を押せば個別に履歴を削除できます(左写真)。まとめて削除するには、右側のアイコンを長押しして画面右上のごみ箱アイコンをタップすればOKです(右写真)

Chromeアプリで閲覧履歴を残さないようにする方法(スマホ編)

スマホのChromeアプリで閲覧履歴を残さないようにするには、Googleアカウント管理の設定から「データとプライバシーを管理」→「ウェブとアプリのアクティビティ」を開いて、これをオフにしておきましょう。

ただし、アクティビティをオフにすると検索履歴だけでなく、Googleマップや Googleストアなどの検索内容なども保存されないので注意しましょう。

アクティビティをオフにして閲覧履歴を残さないようにする手順

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像19
まずChromeアプリを開き、画面右上のアカウントアイコンをタップ。次の画面で自分のアカウントを選択したら(左写真)、「Googleアカウントの管理」を押します(左写真)
Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像20
「プライバシーとカスタマイズ」欄の「データとプライバシーを管理」を選択(左写真)。次に「ウェブとアプリのアクティビティ」をタップしましょう(右写真)
Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像21
「ウェブとアプリのアクティビティ」欄の右下にある「オフにする」を選択(左写真)。すると「オフにする」か「アクティビティをオフにして削除」が表示されるので、どちらかを選択します(右写真)

アクティビティをオフにする作業の最後の画面では2つの選択肢が表示されます。まず、「オフにする」を選択すると閲覧履歴が残らなくなりますが、「アクティビティをオフにして削除」を選択した場合は、過去のデータを削除してからアクティビティをオフにできます。

ちなみに、一度オフにした「ウェブとアプリのアクティビティ」は「一時停止」という表示になっているので、この「一時停止」 をタップして「オンにする」を押せば「オン」に戻すことができます。

アクティビティをオンに戻す手順

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法の画像22
「ウェブとアプリのアクティビティ」が一時停止になっているので、これをタップ(左写真)。続いて「オンにする」をタップしましょう(右写真)

まとめ

いかがでしょうか? 今回は、GoogleのChromeで恥ずかしい検索履歴を他人に見られないようにする方法を、パソコンとAndroidスマホそれぞれで方法を紹介しました。

過去の閲覧履歴などを削除してシークレットモードなどを利用するのもアリですが、そもそもGoogleアカウントは仕事とプライベートで使い分けておけばいいでしょう。

オトナライフ編集部

オトナライフ編集部

iPhone/Androidスマホ、SNSなどの便利な使い方からPayPay、楽天ペイやネット銀行、金融アプリまで、誰もがスマホを持つ時代に便利なテクニックやポイント還元などお得な情報を紹介・レビューするITメディア。株式会社メディアソフトが運営。

生活をもっと楽しく刺激的にする[オトナライフ]

Twitter:@otonalife

Chromeの恥ずかしい検索履歴がアドレスバーに表示されないようにする方法のページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

5:30更新