みずほFG、グーグルと提携…顧客の取引データ分析、住宅ローンや投資信託を提案へ
住信SBIネット銀行は3月24日に予定していた新規株式公開を延期した。ロシアの...
定着したZoom人気をマイクロソフト「Teams」が猛追…グーグル「Classroom」も利用が急増
ダウンロードしたものの、数回使っただけで休眠状態だったり、アンインストールして...
ファーウェイから中国共産党へ情報流出…グーグル元CEO「間違いない」発言、二重の意味
6月18日、グーグルの元CEO(最高経営責任者)で現取締役顧問のエリック・シュ...
Google Play Musicがひっそり終了…“音楽聞くならYouTube”へ誘導
グーグルが提供している音楽ストリーミングサービス・Google Play Mu...
GAFA、AI独占の脅威…心臓部=超高速ハードウェアの独占の可能性
本連載の前回(第4回)記事『 GAFA、個人の行動履歴を…』をお読みになった方...
中国、世界の防衛産業ランキングで躍進…米中対立が深刻、経済規模が逆転目前か
中国やインドなどの台頭に伴い、もはや日本は経済大国の地位を失い始めている。その...
グーグル、クッキー提供完全廃止の衝撃度合い…ネット広告業界は存亡の危機に陥るのか
電通がまとめた「2018年 日本の広告費」によれば、日本の広告費は6兆5300...
あの人気ユーチューバー、実は某企業の脚本・制作だった!勝手にスポンサー募集で規約違反
チャンネル登録者数10万人の有名医療系YouTubeチャンネルが炎上している。...
iPhone、“ダサくなった”背景に有力デザイナー大量退社か…アップルの岐路
「iPhone」や「iPad」「MacBook」を筆頭に大勢のユーザーを抱える...
グーグルの量子コンピュータ成功発表に「重大な欠陥」と批判…背景に米中覇権戦争の熾烈化
米グーグルは10月23日、同社の研究する量子コンピュータが、世界最高のスーパー...
私が最近ヘビーユーザーになった“ムチャクチャ超役に立つ”無料ネットサービス
インターネットは1990年代半ばより急速に進展し、現在、数多くの人々の生活に欠...
画期的に使いやすいChrome OS、急速に拡大…Windowsのデメリット解消
コンピューターの動作を司るOS(オペレーティング・システム)。OSといえばWi...
中国、AIを軍事利用…米大手IT企業、利用者のマインドをコントロールする研究進む
ドナルド・トランプ米大統領がツイッター上で米グーグルを“口撃”していることが話...
GAFA匹敵の巨大IT企業がいない「経団連」に主導される日本経済の不幸
日本経済団体連合会(経団連)は7月26日、リンパ腫で入院中の中西宏明会長(日立...
米国、「国防権限法」発動で中国ファーウェイを叩き潰す…日本企業、緊急で対策策定の必要
5月になって、米国政府による中国ファーウェイへの攻撃が激しくなってきた。国内外...