2015年も残すところわずかとなった12月、PC業界再編の動きが慌ただしい。21日には東芝がPC事業の子会社化を含む構造改革を発表、24日には富士通も子...
今回は、「組織ぐるみ」といわれた不正会計処理を受け組織の立て直しに向けて東芝が取った組織...
ソニー創業者の1人、故・盛田昭夫氏の長男、盛田英夫氏がとうとう崖っぷちに立たされた――。...
ソニー創業者、故・盛田昭夫氏の長男・英夫氏(63歳)がいよいよ絶体絶命の窮地に追い込まれ...
シャープは10月1日、液晶パネル、電子部品、複写機、太陽電池、携帯電話・家電など5つの社...
ソニーが10月29日に発表した2015年4~9月期の連結決算は、売上高3兆7007億円、...
「イノベーション力の高い企業」と聞いて、どのような企業が思い浮かぶでしょうか。今なら、や...
女性社外取締役の争奪戦が熱を帯びている。上場企業の行動規範を定めたコーポレートガバナンス...
東京証券取引所と金融庁が策定した「コーポレートガバナンス・コード(企業統治指針)」が6月...
国内大手行で委員会設置会社に移行したのは、2003年に実質国有化されたりそなホールディン...
強力なブランドを築くこと、これは現在では経営が目指す大きな目標のひとつになっています。もし企業が強いブランドを持てば、さほど営業努力をすることがなくても...
パナソニックの津賀一宏社長は最近、あまりマスコミに顔を出そうとしない。新聞や雑誌のインタ...
今年の流行語になりそうなドローン。4月に首相官邸の屋上にドローンが落下、40代男性が威力...
今年5月の改正会社法施行で認められた監査等委員会設置会社への移行を表明した企業が、「右に...
7月31日の東京証券取引所上場企業の時価総額ランキングでは、ソニーは4兆4422億円で1...
「ああ、つまんなかった。来なければよかった」ある評論家がソニーの2015年4~6月期連結...
ソニーが「資産切り売り」と酷評されたリストラの終了を宣言、成長への舵を切った。だが同社株...
7月11日、任天堂の岩田聡社長が胆管腫瘍で亡くなった。55歳だった。岩田氏はそのわずか半...
今年の株主総会は「ROE(自己資本利益率)総会」だった。ROEとは、株主から預かったお金...
オリンパスの2015年3月期連結決算は、最終損益が87億円の赤字(14年3月期は136億...