ビジネスジャーナル > 人事 > 3ページ目

人事の最新ニュース記事 まとめ (78件)

会社で働くすべての人が知っておきたい、人事のプロが語る「リストラしやすい人の特徴」

「上司に評価されない」「給料が不当に安い」「自分の能力が発揮できない」などなど…ほとんどの人は大なり小なり、自分の勤め先に不満があるはずだ。この場合、独...
2015.05.12 15:00 キャリア

大企業OBは、なぜ「第2の人生」で失敗するのか?アラ探しばかり、「わからない」と言えない…

先日、「週刊文春」(文藝春秋/2月5日号)を読んでいたら、ある大手総合商社の新社長就任に...
2015.03.22 00:09 企業

トヨタ章男社長、好き嫌い人事横行で大波乱 邪魔者は放逐、質実剛健謳うも派手な露出好き

国内自動車部品最大手のデンソーが2月3日に突如発表した社長交代が、トヨタ自動車グループ内...
2015.02.10 00:10 企業

ぼったくり大国・日本 粗悪な食材&高い料金の飲食店だらけ、今後も増加のワケ

昨年末、東京・新宿の居酒屋・風物語が“ぼったくり居酒屋”だとしてインターネット上で話題と...
2015.01.19 00:03 キャリア

人事部は社員の出世をどう決めている?社員全体の底上げより、管理職候補へ重点教育の傾向

当社は、企業の経営者・人事担当者向けの日本最大級のポータルサイトやイベントを運営しており...
2014.06.28 00:10 連載

製氷機トップのホシザキ、異例のトップ人事の怪 突然の社長降格で創業家会長が復帰

業務用製氷機のトップメーカーであるホシザキ電機(愛知県豊明市、東証1部上場)で、不可解な...
2014.06.23 19:00 企業

就活「禁断の書」、なぜ企業人事担当者が恐々?「女性に優しい企業」が一目瞭然

就職活動シーズン真っ盛りの今、企業各社が就活中の女子学生への「アピール合戦」を加速させて...
2014.04.28 00:05 企業

理想は平均年齢35歳? 人事コンサルが語る「企業の年齢構成」で見極める企業の成長力

業績がなかなか伸びず経営が苦しくなると、経営者の頭の中にチラつくのがリストラによる人件費...
2014.04.23 15:00 企業

主張を質問形で伝える…部下に陰口を叩かれない、信頼される上司の特徴

「自分のいないところで部下に悪口を言われているんじゃないか」「自分は嫌われているかもしれ...
2013.12.10 15:00 キャリア

パナソニック、10月に異例の役員人事〜津賀改革加速でやっと「中村・大坪派」を一掃

パナソニックが10月1日付で異例の役員人事を断行する。同社の役員人事はこれまで4月1日付...
2013.09.30 06:00 企業

サントリー、波紋呼ぶ「次期社長は創業家以外も」発言の真相と行方〜カギは大型M&A

「(持ち株会社の)次期社長に創業一族以外から選ぶ可能性がある」8月2日付日本経済新聞のインタビューでサントリーホールディングス(HD)の佐治信忠社長(6...
2013.09.12 06:00 企業

アベノミクス最大の懸念材料?金融庁長官、異例の3年目突入の舞台裏…業界から異論も

金融庁は、畑中龍太郎長官が留任して、異例の3年目に突入する人事を発表した。畑中氏は197...
2013.07.10 13:00 企業

事業リスクは露骨な世襲人事? あの世界のリーディングカンパニーに潜む懸念

6月27日、電気機器メーカー・ファナックの株主総会で同社取締役に就任した稲葉清典氏は、ロ...
2013.07.10 05:55 企業

川崎重工で社長解任の“クーデター” 市場は好感も、役員にのしかかる代償とは?

造船重機大手の川崎重工業で13日、長谷川聡社長をはじめとする3役員が解任される“クーデタ...
2013.06.17 17:40 社会

経団連次期会長人事、混迷の舞台裏…交錯する米倉会長の思惑と東芝社内人事

「ものづくりは日本の強みで、関連企業とのすり合わせが原点。そのトップは皆さん(他の企業)...
2013.06.06 12:50 経済

日本郵政が政治癒着人事!? ライブドアを見せしめ上場廃止にした元東芝会長に疑問の声

日本郵政は財務省出身の坂篤郎社長(66)が退任し、元東芝会長の西室泰三・郵政民営化委員会...
2013.05.30 06:00 企業

トップが次々替わるルネサスCEOに“豪腕”オムロン会長 相変わらず迷走状態は大丈夫か?

経営再建中のルネサスエレクトロニクスは会長兼最高経営責任者(CEO)にオムロンの作田久男...
2013.05.23 06:00 自動車

日本板硝子3期連続最終赤字の見通し 英ピルキントン買収は完全に失敗だった

グローバル経営が上場企業の昨今の錦の御旗だが、うまくいくとは限らない。グローバル企業に変...
2013.05.20 17:00 企業

シャープ会長退任 凋落の病巣・権力闘争は終わるのか? 強まる銀行主導

「二頭体制」から決別できるのか。経営再建中のシャープで、片山幹雄会長(55)が退任、奥田...
2013.05.14 16:30 IT

安倍政権を支える新日鐵相談役が日商次期会頭に…混迷する経団連新会長選び

日本商工会議所の次期会頭に新日鐵住金の三村明夫相談役(72)が決まった。10月末に任期が...
2013.04.02 06:00 企業