ビジネスジャーナル > 金融 > 5ページ目

金融の最新ニュース記事 まとめ (97件)

さらば白川総裁! 祭り上げられた5年間の評価は「何もできなかった」!?

昨日3月7日、日本銀行の白川方明総裁のもとで開かれる最後の金融政策決定会合が開かれた。これを受け、各メディアが“白川時代”の5年間を振り返っているが、退...
2013.03.08 17:00 社会

スイス資産家、本業は金融詐欺や株価操作? 見せしめで殺害されたとの疑惑浮上

埼玉県久喜市の空地で遺体が発見されたスイス在住の資産家、霜見誠。すでに日鯨商事社長の渡辺...
2013.03.08 05:55 社会

AIJ社長「仕方なく虚偽を認めた。失敗は成功のもと」…韓国に隠し口座疑惑も

「年金市場を無茶苦茶にしておいて、この言い草はなんだ。怒りを通り越して開いた口がふさがら...
2013.03.06 21:11 社会

最近の生命保険は、顧客無視で商品ゴリ押し? 急増する乗り合い代理店に気をつけろ!

店頭の無料相談で、親切な販売員に勧められた保険に加入したら、実は自分にとって無駄があまり...
2013.03.04 15:49 社会

日本政策金融公庫の呆れた融資の実態 審査能力なし、事業内容には無関心?

「孫の名前や学校のことまでしつこく聞かれたのには驚いた」と、日本政策金融公庫(以下、公庫...
2013.03.04 05:55 企業

日銀新総裁、黒田氏有力との報道は、“本命”武藤氏をにらんだ当て馬か

次期日本銀行総裁人事が佳境を迎えている。3月19日に2人の副総裁が任期満了を迎えるのに合...
2013.02.24 10:01 社会

中国人は、他人を見たらまず「どうやってダマそうか?」と考える?

これは柔道だけの問題ではないだろう。内部の勢力争いで刺した刺されたという話まであり、面妖...
2013.02.18 05:55 社会

安倍政権でインフレ目標2%の保身に走った日銀の豹変…消費増税見送りも?

今年は年明けから円安が進み、株価も高い。久しぶりの明るい新年と受け止めている人が大半であ...
2013.01.23 05:45 社会

日銀と政府の暗闘〜政治介入、銀行券ルール抵触?OBから批判噴出

「世界中どこの国の選挙でも、中央銀行の在り方が最重要の争点になった例はない。その事実だけ...
2013.01.22 05:55 社会

“自信過剰”ゴールドマンサックス社員との合コン実況中継!

あれはとある夜の20時頃、六本木の西麻布交差点で女友達と信号待ちをしていた。季節は12月...
2013.01.06 08:05 ライフ

安倍政権、金融緩和による円安・株高政策が見落とすワナ

金融緩和による円安・株高政策で本当に景気はよくなるのかーー昨年12月26日に発足した安倍新政権は、デフレ脱却の経済政策が最優先だ。こうした考えに日本経団...
2013.01.06 05:55 社会

“ずさん”格付け会社が窮地へ?S&P行政処分で発覚…

「驚きました。金融庁が米系大手格付け会社に行政処分を出すとは、さすが剛腕の畑中龍太郎長官...
2012.12.24 05:55 企業

安倍自民“大胆”金融政策、朝日日経は反対、読売産経賛成?

12月16日投開票の衆議院総選挙序盤戦の情勢分析について、新聞各紙は「自民党圧勝、民主党...
2012.12.11 13:00 社会

三菱UFJのジレンマ、国際的信用力アップは経営の足かせ?

20カ国・地域(G20)の中央銀行や監督当局で構成する金融安定化理事会(FSB)は11月...
2012.11.09 06:00 企業

金融界の救世主・木村剛、銀行破綻と逮捕の深層を関係者が告白

2010年に経営破たんしていた日本振興銀行(以下、振興銀)が、9月10日に解散した。銀行...
2012.11.08 14:25 経済

広木隆「『悪事は成功のカギ』とのたまう金融機関幹部たち」

マネックス証券チーフ・ストラテジストを務める広木隆氏が、領土問題、高速の市場取引システム...
2012.09.01 18:00 キュレーション

NHKにも出演する経済評論家・松本弘樹”裏社会とのつながり”を語る

金融経済評論家の松本弘樹氏といえば、知る人ぞ知る金融業界の〝裏側〟に通じた証券関係者だ。...
2012.04.24 15:00 社会