インテルの最新ニュース記事 まとめ (15件)

TSMC、なぜ四半期の純利益1兆円?「下請けメーカーは低収益」の常識を覆す

TSMCの好業績ぶりが凄まじい。2024年1〜3月期決算は前年同期比16.5%増の5926億台湾ドル(約2.6兆円)、純利益は同8.9%増の2254億台...
2024.05.16 18:00 企業

社員200人のラピダス、2nm半導体の量産は困難な理由…TSMCは7万人以上

昨年2022年11月に、「2027年までに2nmを量産する」と発表したラピダスは今月1日...
2023.09.08 18:20 企業

半導体業界の覇者インテルが存亡の危機に陥った理由…微細化に失敗しAMDに敗北

1992年から2017年まで、世界半導体売上高ランキング1位の座に君臨してきた米インテル...
2023.03.01 06:00 企業

最先端を独走するTSMCが売上高で世界1位へ…驚異の営業利益率49.5%の理由

米調査会社のガートナーが1月17日、2022年の世界半導体売上高ランキング・トップ10の...
2023.02.01 06:00 企業

日本の半導体製造が凋落した理由…TSMCが台湾を離れないのは国策?

アメリカにはインテルやクアルコムやエヌビディアなどの有名な半導体メーカーがいくつもあるた...
2021.12.01 05:40 社会

TSMCの米国工場建設計画も米国の半導体製造強化策も破綻すると予想される根拠

半導体の世界はタガが外れ、どこか狂っているのではないか――。ハーメルンの笛吹きに踊らされ...
2021.11.05 06:00 企業

ニコン、カメラから撤退する日…過去最悪の赤字で危機、売上の5割が蒸発、デジカメ壊滅的

カメラ映像機器工業会(CIPA)によると、2020年のデジタルカメラの世界出荷台数は19...
2021.03.02 06:00 企業

半導体の盟主インテルが微細化競争から脱落…台湾TSMCと韓国サムスン、世界2強が激突

世界最大のプロセッサーメーカーであるインテルは2016年、最先端の微細化を14nmから1...
2020.08.17 06:00 企業

米国によるファーウェイCFO逮捕は、日本企業に“とてつもない大打撃”を与える

12月1日、トランプ米大統領と中国の習近平国家主席は、追加関税の発動猶予を決め、90日で...
2018.12.15 12:50 企業

半導体市場、「ハイパーサイクル」など存在しなかった…メモリ「バブル」終焉の後先

2016年下半期から半導体市場が前年同月比でプラス成長を続け、これまでの「シリコンサイク...
2018.10.04 00:50 IT

インテル元CEOが遺した“ミドル・マネジャーのためのマネジメントの極意”

名経営者によるマネジメント手法を説いた書籍は数多くある。だが、それらは経営者向けであることがほとんどだ。世の中は経営者より、中間管理職やチームリーダーと...
2017.02.13 15:00 企業

半導体の盟主、インテルの没落…4年後に韓国サムスンが世界首位逆転する理由

そのXデーは、東京五輪・パラリンピックが開催される2020年――。1992年以降、半導体...
2016.10.12 00:13 企業

ソフトバンクが史上最高3.3兆円で買収した無名企業は、「トンデモナイ」企業だった

ソフトバンクグループが7月18日、3.3兆円という巨額の買収案件を発表した。買収するのは...
2016.08.02 00:12 企業

ジリ貧のインテル、生き残りかけ「謎の」買収 半導体業界、「異端児」台頭で革命的変化

半導体業界では2015年に入って、大型のM&A(合併・買収)が相次いでいる。そのなかでも...
2015.09.18 00:13 企業

アップルに「半導体の盟主」を奪われたインテルの致命的ミス ムーアの法則終焉説の嘘

ムーアの法則とは、1965年に米インテルの創業者の一人、ゴードン・ムーア氏が提唱した「半...
2015.06.24 00:09 企業