塩分の最新ニュース記事 まとめ (9件)

日本食をやめると認知症の発症リスクが高まる?「味噌は塩分過多で健康に悪い」は誤解

年間40万トンも生産され、日本の食卓に欠かせない味噌ですが、その起源は紀元前1世紀頃の中国で広く食された、大豆や雑穀と塩を発酵させた「豉(し)」と呼ばれ...
2021.04.16 10:50 ライフ

1食で塩分3日分…ペヤング「ペタマックス」、一人で食べきるとガチ危険?意外な真相

2020年の3月に発売から45周年の節目を迎えた、まるか食品の『ペヤングソースやきそば』...
2021.01.11 05:40 企業

日本で1千万人が高血圧症患者になっているワケ…その「減塩」で減塩はできない

生活習慣病のひとつでもある高血圧症。年々患者数は増加しており、3年ごとに厚生労働省が実施...
2018.08.21 19:40 ライフ

カップ麺やインスタント麺は人体に危害…食用ではない工業用の粗悪な塩を大量含有

1位がカップ麺で、2位はインスタントラーメン――。これは、日本人が塩分を多く摂取している...
2017.06.02 00:00 ライフ

だからコンビニ弁当や外食は超危険!知らぬ間に大量に塩分摂取、健康維持困難

食品表示法は2013年6月28日に公布され、15年4月1日に施行されました。「わかりやす...
2016.07.22 00:11 ライフ

塩分制限で病気増の危険も…十分な摂取がかえって健康的?制限要は高血圧の人のみ?

健康に良い食生活というと、皆さんはどういうものを思い浮かべるでしょうか?最近では炭水化物...
2016.06.24 00:10 ライフ

胃がんの転移、生存率わずか7%の恐怖…原因は塩分過剰摂取とたばこ、検診で過剰診断被害

2月9日、俳優の渡辺謙が早期の胃がんで内視鏡手術を受けていたことが発表された。渡辺は「先...
2016.02.17 00:18 ライフ

「塩分摂りすぎや高血圧は悪い」のまやかし…忙しい人とのんびりの人に医学的根拠?

世間には忙しい人ものんびりした人もいますが、このような漠然とした分類を医学的に説明するこ...
2016.01.19 00:11 ライフ

「塩分の摂りすぎはがんの元」は間違い!加工食品や外食チェーンの粗悪な塩は危険

国立がん研究センターの発表によると、2014年の都道府県別のがん死亡率(人口10万人あた...
2015.12.11 00:01 ライフ