小学館の最新ニュース記事 まとめ (17件)

セクシー田中さん問題、再発防止は困難な理由…ドラマ現場の自転車操業が深刻

『セクシー田中さん』問題、日本テレビ、小学館は調査報告書を公表。双方が発表している内容は微妙に食い違う。問題からテレビ局が学ぶべき教訓とは何なのか。
2024.07.18 06:00 企業

ブックオフの株主に小学館など大手出版社・書店がズラリ…敵対関係ではない理由

ブックオフGHD。中古書籍販売などのリユース事業を主に展開しているが、株主に大手出版社で...
2024.06.29 06:00 企業

『セクシー田中さん』芦原さんの要求を日テレPが脚本家に伝えていなかった可能性

『セクシー田中さん』問題、原作者の芦原さんは再三にわたり原作のエピソードの入れ替えなどを...
2024.06.04 19:06 企業

『セクシー田中さん』原作改変が酷いレベルだった…プロデューサーの嘘で破綻

『セクシー田中さん』報告書、具体的にどのような改変が行われていたのかが記述されている。そ...
2024.06.02 14:03 企業

『セクシー田中さん』報告書、原作者に嘘の説明→総括「意図を全て取り入れた」

『セクシー田中さん』(日本テレビ系)で、原作者・芦原妃名子さんの意向に反し何度もプロット...
2024.06.01 14:23 企業

日テレと小学館、頑なに経緯説明を拒絶し最悪の結果…第三者委員会は不可避

『セクシー田中さん』問題、日本テレビと小学館が具体的な情報を発信しないことが、さまざまな...
2024.02.10 15:59 企業

小学館「日テレに芦原さんの意向伝えた」、脚本家「初めて聞く」…日テレ沈黙

『セクシー田中さん』問題、小学館側と脚本家の主張が180度、食い違っている。また、小学館...
2024.02.09 12:04 企業

小学館の社風を漫画家が一斉に批判…漫画家に「離れるなら全作品を絶版」通知

小学館、連載の方向性を変えたいと相談した漫画家・新條まゆ氏に対して連載を終了すると伝え、...
2024.02.08 13:06 企業

『セクシー田中さん』問題、日テレと小学館が沈黙を貫く理由…詳細調査に壁

『セクシー田中さん』問題、原作者の芦原妃名子さんが亡くなり1週間以上が経過したが、日本テ...
2024.02.07 21:09 企業

小学館、原作者から相次ぐ告発…映像化で意見を許されず、「契約書なし」も

小学館では過去にも、漫画『しろくまカフェ』のアニメ化で原作者が意見を伝える機会を与えられ...
2024.02.07 12:19 企業

小学館、過去にもドラマ原作改変で問題「漫画家に許諾を取る、が守られない」

『セクシー田中さん』問題、小学館が、過去にも作品の映像化において原作者の意向をテレビ局側に正確に伝えていなかった事例があるという告発がなされた。
2024.02.04 14:55 企業

『ひろゆきくん』連載中止騒動の顛末…小学館、反対する外部編集者に嫌がらせか

小学館の漫画サイト「コロコロオンライン」の「週刊コロコロコミック」で連載を予定していた漫...
2023.02.11 05:20 企業

入試で数学不要の医学部も出現…大学では使わないけど、医療現場で意外に役立つ?

ご無沙汰しております。アニヲタ医師、Dr.Chem(ちぇむ)でございます。夏の暑い盛りを...
2020.09.06 06:00 医療

手塚治虫もウシジマくんも!小学館マンガアプリ「サンデーうぇぶり」「マンガワン」が凄い

無料でマンガが読めるマンガアプリ。出版社が運営しているものや、出版社の垣根を越えて多ジャ...
2020.08.03 11:00 企業

まんが『日本の歴史』、子供に読ませるなら角川か小学館か?エンタメ性vs情報量

学習マンガがエンターテインメントを重視しすぎては、誤解を招くのではないか。新型コロナウイ...
2020.03.28 11:10 企業

小学館は引き抜きばかり! 出版社が命運を賭す”新ドル箱”とは?

本企画で関係各所に聞き取りを調査を敢行。2014年以降、各出版社を支えるような、大ヒット...
2013.11.28 05:55 社会

最近やたらと週刊誌が「お年寄りの性特集」を組む理由とは?週刊ポストさんに聞いてみた

私が放送作家として一本立ちした番組は、『進め! 電波少年』(日本テレビ系)である。それま...
2013.09.16 05:55 企業