平成検証の最新ニュース記事 まとめ (13件)

新型コロナ禍で瀬戸際の病床数→医療崩壊目前…現閣僚が推進した「病床13万床削減計画」の行方

この11月中旬以降、新型コロナウイルス感染症の国内 PCR 検査で陽性が確認され感染者として公表される人数が激増している。12月5日には、東京都た...
2020.12.11 14:00 政治・行政

菅義偉政権でも安倍政治の検証が不可欠…新型コロナ感染症対策でも次々露呈する粉飾と隠蔽

本稿執筆時の9月14日、党員を外す形で行われた自民党総裁選で、同党両院議員総会が菅義偉氏...
2020.09.18 05:30 政治・行政

カジノ管理委員会の致命的な欠陥…職員の異動を規制しない“ザル法”の実態

世の中には、ただでさえ「カネにまつわる事件と犯罪」があふれている。もし、民設民営の巨大カ...
2020.07.20 05:40 政治・行政

安倍政権のカジノ管理委員会には日本のカジノビジネスを監視できない理由

カジノホテルをもともとの本業とするドナルド・トランプ米国大統領の大口献金者として知られる...
2020.07.02 18:40 政治・行政

安倍政権が「世界最高水準」と豪語するカジノ管理委の穴…元検事総長や元警視総監らで構成

もし、検察が「公務員の職権濫用」を問うて警察を追い込めば、おそらく刺し違える前に検察庁は...
2020.03.08 06:20 政治・行政

欠陥だらけのIR法で海外カジノ業者の日本上陸を“先導”する安倍政権…民設民営の賭博場

人生は「賭け」である。誰もが各々の目的を達成して維持しようとする。生きていく時間と事柄を...
2020.02.04 06:40 政治・行政

水道民営化の仕掛け人は竹中平蔵氏か…国民が知らない水道資産120兆円のゆくえ

世界には、水メジャーの支配で高騰した水道料金を払えず、あろうことか「天から降ってきた雨水...
2019.12.08 08:00 政治・行政

官民“密通”システムで作られた「改正水道法」…それを連想させる2つの“事件”

今、世の中にあるモノとコトのすべては「投資」の対象である。これまで貯蓄で将来に備えてきた...
2019.11.22 06:30 政治・行政

安倍政権の水道民営化、海外では水道料金高騰・水質汚染・汚職が社会問題化

「公費」につながる利権は莫大なカネを生む。そのため、利権には汚職がつきものだ。放置すれば...
2019.10.30 06:15 政治・行政

安倍政権の水道民営化、運営企業の「利益」「株主配当」のために料金値上げも…改正法の罪

料金決定に関する根拠法は水道法第14条の「供給規定」だ。同条には「前項の供給規程は、次の...
2019.04.13 10:00 政治・行政

安倍政権の水道民営化の根本的矛盾…運営企業の儲けのために住民に犠牲と負担を強いる

水道事業が公的機関から離れる場合、それが「運営権」を売買するコンセッション方式であろうが、「所有権」も移転する完全民営化であろうが、売買契約の当事者であ...
2019.04.12 06:00 政治・行政

【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に

公務は法に則って行われる。従って、官僚のバイブルは法律である。国家公務員たる官僚が法に外...
2019.03.12 08:00 政治・行政

安倍政権、強硬に水道の事実上完全民営化を進める背景…“外資支配”に貢献する麻生太郎副総理

2018年12月6日、国会で「改正水道法」が可決・成立し、同月12日に公布された。同法は...
2019.02.02 10:00 政治・行政