戦争の最新ニュース記事 まとめ (28件)

時代が変わっても共通する戦争時のプロパガンダとは

 ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから約二ヶ月。  この二ヶ月、現地からの報道や今後の趨勢への専門家の分析などがニュースやSNSを通してしきりに...
2022.05.04 15:00 キャリア

中国、コロナ大恐慌で世界から排除…追い詰められた習近平が他国に戦争を仕掛ける可能性も

米国の有力シンクタンクAEI(アメリカン・エンタプライズ・インスティチュート)が、世界の...
2020.04.27 18:20 社会

丸山穂高議員“戦争で北方領土奪還”発言は「間違っていない」(防衛省関係者)

北方領土のビザなし交流において、元島民の男性に対し「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか...
2019.05.17 11:30 社会

丸山穂高議員「戦争で北方領土奪還」発言でも議員辞職せず…過去の日露交渉を台無しに

北方領土返還問題をめぐり、「戦争で奪還」と言及した日本維新の会・丸山穂高衆議院議員。同党...
2019.05.14 19:15 社会

NHKから戦争責任に関する番組を消した、過去の安倍首相の圧力

市民団体「放送を語る会」は10月16日、自由報道協会で「米朝首脳会談に対するテレビ報道の...
2018.10.23 18:40 社会

『この世界の片隅に』終戦時の松本穂香の迫真の長ゼリフ、戦争めぐる議論沸き起こる

松本穂香が主演を務める連続テレビドラマ『この世界の片隅に』(TBS系)の第8話が9月9日...
2018.09.10 20:30 エンタメ

三浦瑠麗氏、「北朝鮮のテロリストが大阪に潜伏」発言が物議…三浦氏は真っ向反論

2月11日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)での、国際政治学者で東京大学政策...
2018.02.13 19:45 社会

中国、北朝鮮の核兵器を管理か…日本にとって最悪のシナリオ

アメリカのドナルド・トランプ大統領は、アジア5カ国の歴訪を終えて「多くの友人に恵まれ、大...
2017.11.20 19:00 社会

韓国、米軍に韓国軍の指揮下入りを要求…在韓米軍撤退なら在韓邦人保護に支障も

韓国の宋永武国防部長官が「戦時作戦統制権」(以下、戦作権)の返還について言及した。10月...
2017.10.19 19:05 社会

日本会議を直撃、「安倍政権の黒幕説は暴論」「日本会議は過大評価されている」

「安倍政権の黒幕」ともささやかれる保守系団体「日本会議」とは、どんな組織なのか――。8月...
2017.08.17 00:03 社会

靖国神社、過去に「解体・焼却」が検討されていた…一宗教法人への歩み

明治元年(1868年)6月2日。江戸城内西の丸大広間において、東征大総督・有栖川宮熾仁親王、関東観察使・三条実美らをはじめとする人々の臨席の下に、陣没者...
2017.08.17 00:00 社会

米軍が決壊させた日本の生命線「天皇の風呂桶」の真実…日本人を襲った食料断絶の危機

フリーマントル。オーストラリア・西オーストラリア洲の州都であるパースの南西に位置する、決...
2017.08.16 00:00 社会

日本、南北分裂の危機…幻に終わった米軍との本土決戦と1億総特攻作戦

1945年6月。沖縄防衛の任に当たっていた第32軍司令官・牛島満中将と同参謀長の長勇中将...
2017.08.15 00:00 社会

北朝鮮のミサイル開発に中国軍部が関与か…米国の制裁強化で中国経済が崩壊危機

「中国にはおおいに失望した」――。7月28日に北朝鮮が2度目の大陸間弾道ミサイル(ICB...
2017.07.31 00:00 社会

奨学金で借金6百万!「死んでも働いて返せ!」と学生追い込み、返済のため自衛隊入隊

本連載では、4月30日に早稲田大学で行われたシンポジウム「学生と戦争 - 経済徴兵制をぶ...
2016.07.21 00:12 社会

経済苦で自衛隊に入る大卒者が激増!紛争地派遣が現実的に…重い奨学金返済で人生台なしも

4月30日に早稲田大学で開催された首都圏大学非常勤講師組合主催のシンポジウム「戦争と学生...
2016.07.05 00:14 社会

貧乏人やバカは死ぬ日本…奨学金を返せず自衛隊入隊→戦地派遣が現実的に…

日本の若者が戦地で死ぬ可能性が高まってきた。2015年9月19日に強行採決された安全保障...
2016.06.03 00:12 社会

米中、軍事衝突が現実味…米国の容赦ない制裁で中国13億人が飢餓状態→国家破綻か

もし、アメリカと中国が軍事衝突をしたらどうなるか――。世界はもはや、この事態について考え...
2016.02.24 00:11 社会

戦艦大和、驚異の高性能ゆえにたどった数奇な運命 「時代遅れの産物」はデタラメ!

ロマンを感じる戦艦の筆頭として、今も数多くのファンから熱い支持を得ている「大和」。艦名に...
2015.10.19 00:01 社会

「戦争は経済を活性化させる」は、デタラメである なぜ戦争が終わると不況になる?

今月16日、安全保障関連法案が衆議院で可決された。これは、自衛隊法などの改正を一括して行...
2015.07.31 00:03 経済