発色剤の最新ニュース記事 まとめ (6件)

ハムやソーセージは本当に体に悪いのか?水や塩だって大量に摂れば健康に害

「発色剤を食べると、がんになる」「リン酸塩の入っている食品加工品は、口にすべきではない」という趣旨の週刊誌の記事や、「○○は危険」といタイトルの本が多く...
2018.07.29 16:10 社会

発がん性の指摘ある発色剤、日本ハムが「非使用」宣言の狙い

日本ハムは3月、「森の薫りシリーズ」の3商品(あらびきウインナー、ロース、ハーフベーコン...
2017.12.11 20:50 企業

ハムやソーセージ、赤い色の「正体」…強い発がん性の発色剤使用の商品も

学校給食、老人施設給食、惣菜チェーンなどで食中毒が頻発し、死者まで出ています。こうしたな...
2017.10.19 00:40 ライフ

たらこ・明太子・イクラは胃がんリスクが倍増!多量の塩分&発色剤・着色料が元凶

昨年10月、世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)が、「ハムやソーセージな...
2016.02.01 00:07 ライフ

得体の知れない食品添加物が蔓延!発色剤、漂白剤、日持向上剤、膨張剤…

本連載前回までの説明で、食品添加物にはいろいろなものがあることがおわかりいただけたでしょ...
2016.01.08 00:10 ライフ

ハムやソーセージ、牛豚の赤身肉に発がんリスクが発覚 輸入増で日本人のがんリスク増

10月26日、世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)が、ハムやベーコン、ソ...
2015.11.02 00:01 ライフ