NTTドコモの最新ニュース記事 まとめ (120件)

続出するスマホ格安プラン、かえって割高になる危険も!やっかいなデータ容量急増問題

昨年、総務省で開催されたタスクフォースの結論を踏まえ、携帯電話各社が低容量のプランを準備している。ソフトバンクはすでに、1GBのデータ定額パックを発表。...
2016.01.28 00:12 IT

ケータイ料金が大激変?今すぐすべきこと&注意点!損する人、得する人

9月に安倍晋三首相の発言を受け、総務省で発足したタスクフォース。安倍首相が「家計への負担...
2015.12.30 00:12 IT

華々しく開始のドコモNOTTV、5百億円損失でひっそり終了…ドコモの限界と大転換

11月27日、NTTドコモはスマートフォン(スマホ)向けの放送サービス「NOTTV」を、...
2015.12.02 00:13 企業

王者ニッセイの逆襲、「壮大な失敗」か…ドコモショップで生命保険など売れるのか?

日本生命保険がNTTドコモと提携して、ドコモのショップ店頭で生命保険の販売を来夏より始め...
2015.11.02 00:13 企業

私たちはバカ高いケータイ料金を「搾取」されてる?携帯3社、利益2兆円!

安倍晋三首相が先月11日の経済財政諮問会議で、大手携帯電話会社(キャリア)に携帯電話料金...
2015.10.17 00:14 ライフ

安倍首相の携帯料金値下げ指示、利用者と業界全体に甚大な悪影響?より値上がりの恐れも

安倍晋三首相が9月11日の経済財政諮問会議において、携帯電話料金の引き下げを検討するよう...
2015.10.13 00:06 企業

悪名高いケータイの2年縛り、実はメリット大?なくなると料金高騰の恐れも?

2年間の契約を前提として端末代や基本料を大幅に割り引く代わりに、契約期間内に解約すると高...
2015.07.23 00:10 IT

NTTで“ハケン切り”の嵐!切りすぎで、“スキルのない素人”社員だらけに…

日本の通信事業最大手である日本電信電話(NTT)が、次々に30代派遣社員のクビ切りを行っ...
2015.07.21 00:06 企業

東京ガスの豹変 何を“企んで”いるのか?

電力自由化の動きが本格化している。2016年4月に電力小売りの全面自由化、18~20年に...
2015.06.18 00:10 企業

SIMロック解除義務化、ユーザーにメリットない?端末価格値上げや業界大打撃の恐れも

5月1日にスタートしたSIMロック解除義務化。大手携帯電話事業者(キャリア)の解除条件も...
2015.06.02 00:05 IT

学習できないドコモ、巨額海外投資で4度目の撤退 印進出も秒殺 国際戦略が完全に頓挫

NTTドコモの加藤薫社長の顔が、またも真っ青になった。今度はインド事業の失敗が原因だ。ドコモがインドの携帯電話市場に進出したのは2008年のこと。インド...
2015.03.19 00:10 企業

疑惑まみれのドコモ光サービス、通信業界が総務省へ異例の申し入れ 利用者に不利益の恐れ

NTTドコモは、NTT東西が提供する光ファイバー回線(家庭用固定ネット回線)の卸を受け、...
2015.01.16 20:00 企業

KDDIの焦り 格安スマホ参入もドコモに見劣りか「画一サービスで勝てるのか」と疑問も

KDDIがNTTドコモとの勝負に出た。ドコモが実質的にシェアを独占しているMVNO(仮想...
2015.01.13 00:09 企業

ドコモ、3位転落を招いた独善的利益重視と非常識 中核ユーザの他社流出が深刻化

NTTドコモ(以下、ドコモ)がまたも苦境に喘いでいる。同社は10月31日、15年3月期の...
2014.11.07 00:09 企業

大手携帯各社が新料金プラン発表、なぜ評価二分&共通の特徴?注目高まる格安スマホ

NTTドコモ、ソフトバンクに続いて、6月25日にKDDI(au)が新料金プラン「カケホと...
2014.07.11 00:10 IT

Google Glass、多彩な活用サービス、各社で試行続々 普及への課題も露呈

グーグルのGoogle Glassは、まだ日本では発売されていないが、現時点で発表されて...
2014.05.14 13:00 IT

活気づくドコモ、iPhone効果の正体?乱売合戦による純増とサービス重視に潜む懸念

NTTドコモの社内が久しぶりに活気づいている。「iPhone効果」で、ドコモ契約者の純増...
2014.04.24 00:10 企業

携帯電話の高額キャッシュバック、なぜ各社一斉に収束?「純増数」重視から転換の兆し

ここ最近、大きな問題として取り上げられるようになった、携帯電話のMNP (携帯電話のキャ...
2014.04.19 00:10 IT

ケータイの“ダイヤモンドバンド”、高まる割り当て観測、早くもキャリア間の競争激化?

LTEより高速な通信速度を実現する「LTE-Advanced」の導入に向け、国内キャリア...
2014.04.04 00:05 IT

トヨタにドコモ、日立も 中国系ファンドに買われた日本企業238社の行方

日本政府が尖閣諸島を国有化したことをきっかけに、日中関係の緊張が高まっている。日中関係は...
2012.10.05 07:00 企業