ビジネスジャーナル > 企業ニュース > リンガーハット、顧客満足度1位に
NEW

リンガーハット、大量閉店から顧客満足度1位&7期連続増収へ…真逆の幸楽苑は停滞

文=佐藤昌司/店舗経営コンサルタント
リンガーハット、大量閉店から顧客満足度1位&7期連続増収へ…真逆の幸楽苑は停滞の画像1リンガーハットの店舗(撮影=編集部)

「長崎ちゃんぽんリンガーハット」や「とんかつ濱かつ」を展開するリンガーハットの業績が好調だ。1月11日に発表された2017年3〜11月期の連結決算は、売上高が前年比4.3%増の338億円だった。特にリンガーハットが牽引し、同事業の売上高は前年比5.0%増の257億円と大きく伸張している。

 筆者は先日、都内のリンガーハット店舗を訪れた。昼時ということもあり、店内は老若男女の客で賑わっていて、席待ちの行列もできていた。店内のある若い女性は7種類の国産野菜を480グラム使用した「野菜たっぷりちゃんぽん」を食べていた。ある年配の男性は7種類の国産野菜を367グラム使用した「野菜たっぷり皿うどん」を頬張っていた。

 リンガーハットは野菜をたっぷり使用したメニューが豊富で、昨今の健康志向の高まりを背景に人気を博しているようだ。厚生労働省が推進する健康づくり運動「健康日本21」では、健康増進の観点から1日350グラム以上の野菜を食べることを推奨しているが、リンガーハットにはその要件を満たすメニューも少なくない。また、使用する野菜は09年10月から全店で100%国産化した。10年には麺に使う小麦を、13年にはぎょうざに使う小麦粉をすべて国産に切り替えている。

 美容と健康に良いというイメージのためか、リンガーハットは汁物の麺料理を提供する店のなかでは女性客が多いほうだろう。女性客の取り込みが見込めると判断してか、11年6月に女性向け新業態ちゃんぽん店「リンガール東京」の1号店を東京・池袋にオープンしたほどだ。「地産地消」「医食同源」をコンセプトとし、女性を意識したメニューを導入した。ただ残念なことに、同店は閉店し今はリンガーハットに変わっている。

 リンガーハットの顧客満足度は高まっている。日本生産性本部が発表する「JCSI(日本版顧客満足度指数)」の飲食部門において、リンガーハットの顧客満足度の順位が上がっているのだ。リンガーハットの13、14年度の順位は5位以下の圏外だったが、15年度は3位に、16年度は4位に食い込んだ。そして、17年度は丸亀製麺やモスバーガーなど並み居る強敵を退け、初の1位の座を獲得した。

 近年の業績も好調だ。17年2月期の売上高は前年比6.6%増の438億円、純利益は27.4%増の16億円で、7期連続の増収、5期連続の増益となった。売上高は7年前の10年2月期と比べて35.4%も増加している。

リンガーハット、大量閉店から顧客満足度1位&7期連続増収へ…真逆の幸楽苑は停滞のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!