2013年7月のビジネスニュース (151件)

笠原社長退任にみる、ミクシィの苦悩〜相次ぐ身売り話と人材離脱、ライバルの台頭…

日本における会員制交流サイトの草分け的存在であるミクシィは、6月25日に開催した株主総会で、創業社長の笠原健治氏(37)が代表権のない会長に退いた。後任...
2013.07.27 06:00 IT

池井戸ドラマ両方必見?万人受け『半沢直樹』、会社員の痛々しさが切実な『七つの会議』

ネジドラマ……もとい、小説家・池井戸潤原作の企業ドラマが話題になっている。視聴率絶好調の...
2013.07.27 05:55 エンタメ

フィリピン英語留学人気の秘訣と、驚きの学習システムの裏側

フィリピンへの日本人渡航者が急増している。2009年32万人、10年35万人、11年37...
2013.07.26 17:00 キャリア

育休から復帰したエン・ジャパンの女性営業に聞く、仕事の魅力

求人情報サイトや人材紹介、社員研修など人材総合サービスを提供するエン・ジャパンで、今年4...
2013.07.26 13:00 企業

ワタミ、庄や…過労死ラインを超える長時間残業、なぜ“合法的に”横行するのか?

とあるジャーナリストの、次の一言が印象に残っている。「日本の社会は、どこで線を引くかとい...
2013.07.26 06:00 キャリア

“不平等な”医療費負担、膨大な医療費を使う健康無関心者たち…健康生む街づくりも

高齢化社会で生活習慣病による医療費が膨らみ続け、保険料増加のかたちで現役世代を直撃してい...
2013.07.26 06:00 社会

神戸大型再開発は、なぜ失敗したのか?“人の流れ”を無視したハコモノ行政の代償

人の流れを無視した再開発に成功はあり得ない。大阪、京都、兵庫の近畿3都で行われた再開発が...
2013.07.26 05:56 社会

匿名の手紙とせんさく好きな情報通が、大手新聞記者の平穏な日常を揺るがす!?

資料室は、日亜新聞旧本社ビル跡地に建つ「有楽町日亜オフィスビル」の3階にある。ジャーナリ...
2013.07.26 05:55 社会

“わがままな”俳優・綾野剛、故郷で見せた涙にみる魅力の秘密…厳しさと可愛らしさの同居

歯磨きしながらインタビューに答える人を初めて見た。「もう何言ってるんだかわからないよ。も...
2013.07.25 17:40 エンタメ

増加する鉄道の相互直通運転で、激変する沿線経済〜大型開発の渋谷、高まる震災時のリスク…

「週刊ダイヤモンド」(ダイヤモンド社/7月20日号)の特集は、「鉄道〈新〉発見!」だ。昨...
2013.07.25 17:00 経済

スティーブ・ジョブズ並!? プレゼンの極意はバスガイドから学べ!

人を惹きつけて味方に巻き込んだり、人を共感させるための「プレゼンテーション能力」は社会人として身につけておきたい能力であり、仕事では大きな武器となります...
2013.07.25 15:25 キャリア

コメ先物取引、正式解禁議論から透ける、加速する農家の農協離れ…価格乱高下の懸念は?

デリバティブ発祥の地、大阪・堂島。この堂島の名を冠した大阪堂島商品取引所(以下、ODE)...
2013.07.25 13:00 企業

参院選“注目”当選者、渡邉美樹と山本太郎に公選法違反の疑惑浮上…投票勧誘めぐり

大方の予想通り、自民党の大勝に終わった7月21日投開票の参議院議員選挙。ねじれ国会の解消...
2013.07.25 06:00 社会

五輪特需期待高まるゼネコン業界、明暗を分けたものとは?正念場迎える竹中工務店

7月3〜4日にスイス・ローザンヌで、2020年夏季五輪招致を目指す東京など3都市が、国際...
2013.07.25 05:55 企業

日本国債暴落で大儲け狙う世界の投資家たち…アベノミクスで高まる、財政破綻懸念の声

6月14日に発表された「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)では、冒頭で「三本の...
2013.07.24 17:50 特集2

「スーダンは日本よりスーダン広い」日本のオヤジギャグが盲目のアフリカ人留学生を救った?

極東の海に浮かぶ島国・日本に、アフリカの北部にあるスーダンという国から一人の若者がやって...
2013.07.24 15:00 社会

話題の3Dプリンタ、誰でも簡単に安く利用できる本格的サービスが、ついに日本に登場!

西麻布の小洒落たビルの一室。大きな窓に、木目の床、いかにもクリエイティブ系企業のオフィス...
2013.07.24 13:30 IT

セブン、独り勝ちの秘密と懸念材料とは?カギはPB、銀行、カフェ…

「週刊東洋経済」(東洋経済新報社/7月13日号)の特集は「セブンの磁力」だ。「3兆508...
2013.07.24 13:00 経済

減速する中国経済が抱える3つの爆弾 当局は報道規制、アベノミクスの懸念材料に…

7月8日の中国・上海株式市場は、代表的な株価指数である総合指数が大幅に下落し、終値は前週...
2013.07.24 06:00 社会

渡邊ワタミ元会長、参院選投票日直前に全社員へ選挙協力要請?自民党内からも異論噴出

本日(7月24日)発売の「週刊文春」(文藝春秋/8月1日号)と「週刊新潮」(新潮社/同)...
2013.07.24 01:00 エンタメ