ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 串カツ田中、全店禁煙でスゴイ成果
NEW

串カツ田中が全店禁煙にした途端、スゴイ成果が出た…外食業界、一気に完全禁煙化の機運

文・取材=A4studio

 串カツをメインに取り扱う居酒屋チェーン「串カツ田中」が、6月よりほぼ全店での全席禁煙に踏み切ったことは記憶に新しいだろう。運営元の串カツ田中ホールディングス(HD)は7月5日、全席禁煙の成果の程ともいえる6月の売上・客層データなどを発表した。

 それによると、6月の直営店(86店舗)の来客数は前年同月比2.2%増だった一方、客単価は5.0%減。売上高は2.9%減少したとのこと。顧客からの反応も「禁煙だから子供連れや妊婦でも来られる」といった好意的な意見から、「居酒屋で禁煙なんてありえない、もう来ない」などと批判的な意見まで、賛否両論のようだ。

 これに対し同社は「顧客が増えたことはよい結果だと考えている。減少した客層や時間帯別の施策を強化し売り上げを伸ばしていきたい。10年、20年後の当社を見据えた禁煙化の取り組みには手応えを感じている」とコメントしており、導入初月としてはいい感触を得ていることが伺える。

 2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて「東京都受動喫煙防止条例」が制定されたことからもわかるとおり、禁煙化の流れは世間のスタンダードである。タバコとは切っても切り離せないイメージのある居酒屋において、全席禁煙導入で一定の好成績を残したというニュースが、あらゆる飲食店に衝撃を与えたであろうことは想像に難くない。

 串カツ田中の前例を受けて、今後、全席禁煙の飲食店は増えていくのか。また、禁煙にまつわる今後の課題にはどういったものがあるのか。日本フードアナリスト協会所属のフードアナリスト、重盛高雄氏に話を聞いた。

全席禁煙化によって串カツは「酒の肴」から「手軽なおやつ」へと変化

 まず、串カツ田中は今回の取り組みによって、どのような変化が起きたのだろうか。

「さまざまな観点から評価されていますが、特に大きいのが、新しい顧客層への訴求に成功した、ということです。大きなところでいうとファミリー層が挙げられます。母親目線で考えれば、子供が食事をする環境が煙たいのは望ましくないでしょう。ほかにも、高校生のような未成年者が、手ごろにおやつを食べられる場所として串カツ田中を利用するようになったそうです。

串カツ田中が全店禁煙にした途端、スゴイ成果が出た…外食業界、一気に完全禁煙化の機運のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!