
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛期間以降、国内健康食品EC(電子商取引)市場が伸びている。特に「代謝アップ」「飲むだけで痩せる」「食事制限なし」などの謳い文句と共に販売されるダイエットサプリメントは魅力的に見え、インターネット上での売り上げは増加傾向にある。
この数年、メディアでは健康をテーマとした発信が人気を集め、サプリに対して安全というイメージを持つ消費者が多い。しかし、サプリは食品に分類されるため薬のような一定の規定がなく、すべてが安全とは言いがたい。また、海外から輸入されるサプリにおいても日本での規制が追いつかず、その有効成分に違法な成分や有害な成分が含まれているケースもある。
実は今、SNSで若者を中心に投稿される写真や動画のなかに「リポドリン」という、海外から輸入販売されているダイエットサプリが目立つ。しかし、このリポドリンは、重篤な副作用のみならず死者が出ているとして、すでに販売が禁止される国もある。
SNSに溢れる奇妙な投稿
SNSで「リポドリン」と検索すると、多くの投稿が見つかる。実際に服用していると思われる人の投稿では、「手が震える」「激しい動悸」「胃のむかつきで食欲がなくなる」などのテロップがついた動画もある。さらに驚くのは、そういった投稿者のコメントを見ると「159cm、46Kgで目標体重40㎏」や「1カ月で7kg減」といった、とても健康的とは思えない目標を掲げている人が多い。
CA(客室乗務員)としての経験もあり、諸外国のサプリメント事情に詳しいスポーツファーマシストの石田裕子氏に、リポドリンについて聞いた。
「海外でもSNSでは、『6週間で35kg減』『1週間で6kg減』など、現状のBMI(ボディマス指数)はわからないものの、健康的な減量とは程遠いコメントで溢れています。また『空腹時に服用すると吐き気が止まらない』『リポドリンを飲むと体が軽快に動いて調子がいいが、飲み忘れた日は昼寝を必要とするほど体がだるい』といったコメントも見受けられますが、リポドリンの使用を中止せず継続しているケースが多いようです」(石田氏)
リポドリンの効果
リポドリンは天然ハーブを主成分とするものが多く、脳を刺激し、代謝を上げて体内の消費カロリーを増加させることで体重の減少を促進するといわれている。リポドリンを販売するサイトを見ると、有効成分は「エフェドリンエキス」と記されている。エキスとは基原原料を抽出し濃縮したものであり、エフェドリンそのものを含有するか否かは不明だ。多くは18歳未満使用禁止となっており、作用が強力だということだろう。