ダイソー“こういうの欲しかった!”大掃除グッズ5選…シールはがしスプレー
整理収納アドバイザーの「まい」です。前回に続き、ダイソーで買える大掃除アイテムをさらに5つご紹介します。今回は細かい部分の掃除グッズや、あったら便利なアイテムです。こういうのが欲しかった! という商品もありますので、ぜひ読んでくださいね。
1.かゆい所に手が届く「平ハケ20mm」
細い隙間のホコリや塵をかき出せるアイテムが、この「平ハケ」です。掃除グッズではなく、ペンキやDIYのコーナーにおいてあります。
このハケはナイロン100%のもの。掃除には動物毛ではなく化学繊維を使用したものを選ぶと良いそうです。金属で家具に傷をつけないように、金具部分にマスキングテープを巻きました。
ソファのこういった隙間、案外ゴミが溜まりますよね。ハケの柔らかくて細い毛が入り込んで、かき出してくれます。これがやってみると楽しくて、ちょっとはまりそう。
乾いたホコリの掃除は、このように掃いて取り除けばOKです。濡れた布などで拭くとかえって付着してしまうので、汚れの段階を見て道具を使い分けましょう。キーボード、巾木やサッシ、フィルターなどについたホコリを払うのにも。一本あると便利です。
2.水回りの細かい場所に「保存容器・弁当箱洗い」
ダイソーではさまざまな種類のすきま用ブラシが販売されています。
これは保存容器やお弁当箱の細かな部分を掃除するためのブラシですが、私は主に浴室周りで使っています。
扉の出入り口は水気が多く、汚れがたまりやすい場所。隅は細いブラシを、それ以外は平たいブラシを使うとフィットします。キッチンの蛇口周りなど細かい場所の掃除にも。
3.なかなか取れないシール跡に「シールはがしスプレー」
シールの跡は、なかなかきれいに落とせないですよね。
そんな時は専用のスプレーを使いましょう。ゲーム機にベタベタ残るシール跡。
念のためマスキングテープで保護してから、はがしたい箇所にスプレーしました。2~3分経ってからティッシュで拭いてみたら、ツルツルと気持ち良く取れました。息子にも喜ばれましたよ! 小さなお子さんがいるご家庭に一本、必需品ですね。
4.氷の給水タンクの洗浄に「氷Clean」
自動製氷機の掃除って面倒ですよね。さぼるとすぐにタンクにぬめりがついて、ちょっと気持ちが悪い。冷蔵庫の見えないところがどうなっているのか心配です。
これは給水タンクに入れて氷をつくるだけで、自動製氷機が洗浄される商品です。
給水タンクに水道水300mLと1包入れたらよくかき混ぜます。水がピンク色になりました。
いつも通りにタンクをセット。洗浄中の氷を使わないように、パッケージについている「洗浄中シール」を貼っておきましょう。
しばらくするとかわいいピンクの氷ができました!
タンクが空になったら次は水だけを入れて、氷が透明になったら完了です。
※洗浄中の氷は食べないでください。
見えないところもきれいになったという安心感があります。100円で3回分も入っているので経済的ですね。
5.換気扇のシロッコファン掃除に「キッチンハードブラシ」「マルチすみっこ洗い」
大掃除が大変な場所といえば、キッチンの換気扇。特に換気扇内にあるシロッコファンは掃除がしづらい形状なのでやっかいですね。
シロッコファン掃除に使うのはこの2つです。
まず食器洗剤や重曹をお湯に溶かし、しばらく浸して汚れをやわらかくしておきます。
キッチンハードブラシを少しアレンジ。扱いやすいように、ペンチで細くしました。ファンの間にブラシを入れてゴシゴシ。硬い毛が汚れをざっと落としてくれます。
※塗装をはがす可能性があるので、コーティングがされているシロッコファンへの使用はご注意ください。
ブラシでこすった後に、マルチすみっこ洗いで仕上げます。特に細長いタイプは隅まで届くので便利。アクリルビーズ入り不織布素材のスポンジで優しく汚れを落としてくれます。塗装タイプのシロッコファンには最初からこちらを使ってみてください。
レンジフードは油汚れがつくので本当に掃除が大変。私はフィルターを二重に使い、毎月交換しています。それでもうっすらと油膜がつくのでシロッコファンは年に一度洗っています。
※参考までに、愛用のフィルターはこちら。
おわりに
大掃除は時間がかかるし疲れますよね。少しでもラクに作業するために、今回ご紹介したアイテムをぜひチェックしてみてください。
(文=まい/整理収納アドバイザー)
※掃除の裏ワザはこちら