浜田和幸/国際政治経済学者の記事一覧 (32件)

浜田和幸/国際政治経済学者

国際政治経済学者。前参議院議員、元総務大臣・外務大臣政務官。2020東京オリンピック招致委員。米ジョージ・ワシントン大学政治学博士

安倍政権、狡猾な北朝鮮の「思うつぼ」で打つ手なし…中国が朝鮮半島情勢を主導か

朝鮮半島をめぐる動きが急速に活発化している。去る3月下旬、北朝鮮の金正恩労働党委員長が電撃的な北京訪問を行い、中国の習近平国家主席との首脳会談に臨んだ。...
2018.04.14 16:55 社会

人類の終末に備える種子バンク、水没の危機…食糧生産支配で莫大な利益狙う多国籍組織

今年もバレンタインデーが終わった。チョコレートメーカーにとっては最大の稼ぎ時である。しか...
2018.03.02 19:50 社会

米国本土、北朝鮮からのミサイル迎撃失敗の可能性…ロシア、豊富な地下資源狙い支援強化

北朝鮮をめぐる動きが急展開を見せている。国際的な経済制裁を科されていながら、北朝鮮労働党...
2018.01.12 19:45 社会

ホーキング博士「人類の残り時間はあと100年」…北朝鮮の核脅威で900年短縮か

トランプ米大統領による初のアジア歴訪では、北朝鮮問題が主たるテーマとなった。北朝鮮の金正...
2017.11.26 16:40 社会

北朝鮮危機の裏で、米国が日韓など諸外国に武器輸出攻勢…潤う米軍需産業

このところ、中国を人口の多さでも経済発展の速度でも追い抜く勢いを見せているのがインドであ...
2017.10.12 00:55 社会

北朝鮮、欧米ら世界350社と合弁事業展開…米国は裏交渉、すでに北朝鮮でビジネス進出

北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長による「グアムへの弾道ミサイル発射も辞さない」という脅し...
2017.09.05 19:30 社会

トヨタ「空飛ぶ車」、東京五輪で聖火台点火か…空飛ぶタクシー、エアバスが年内に運行

近年の中国における急速な経済発展ぶりに驚かされる。その一方で、自動車公害や慢性的な交通渋...
2017.08.06 00:39 社会

米国、「精神と肉体を20歳若返らせる」が普及…「変死大国」日本、長寿大国との幻想

日本は、世界に冠たる長寿大国である。確かに日本人の平均寿命は年々延び続け、厚生労働省の最...
2017.06.15 00:27 社会

急接近する習近平とプーチン、中露超大国同盟…欧州~露~北海道通貫の新シルクロード計画

来る5月14、15の両日、中国・北京で「一帯一路」サミットが開催される。この会議にはロシ...
2017.05.02 00:12 社会

空気だけで走る車、普及本格化で日本自動車メーカーの脅威に…空気から水生成も普及

数年前のことだが、資源エネルギー外交の一環として中東諸国を訪問した。なかでもサウジアラビ...
2017.03.28 00:12 社会

異常な相思相愛の安倍総理とトランプ…完全秘密のゴルフ会談の裏側、難問題は一切無視

11日(日本時間)に行われた日米首脳会談について、わが国では概ね好意的な受け止め方がされている。なかには「100点満点だった」と高く評価する外務省OBも...
2017.02.15 00:12 社会

トランプ失脚工作に巨額マネーばら撒く「黒幕人物」…全米中のデモ参加者に日当支払い

11日(日本時間)に行われた日米首脳会談について、わが国では概ね好意的な受け止め方がされ...
2017.02.15 00:11 社会