新刊JPの記事一覧 (1087件)

新刊JP

書評や著者や編集者、書店へのインタビュー、出版業界の最新情報、読書を面白くする企画記事などを配信し、読者に「次に読む本」を見つけてもらうことをコンセプトとしたウェブメディア。

新刊JP公式サイト

Twitter:@sinkanjp

面倒なお願いをする際に「ポストイットに手書き」で効果が倍以上との研究結果

自分の考えていることをうまく相手に伝えられなかったり、相手の気持ちを考えすぎて「面倒なお願い」ができなかったりして、結局全てを自分で抱え込んでしまう。こ...
2023.10.18 16:15 ライフ

悩みを消す方法は「他人の言動に反応しない」…周囲からの承認欲求を捨てる

嫌なことがあって腹を立てたり、思い通りいかない現実に焦ってしまったり、他人の態度に「何か...
2023.10.17 16:01 ライフ

ビジネスの現場で的確かつ気の利いた一言を言える人がやっている習慣

誰でもSNSでコメントを発信できる今、見る人を惹きつけるセンスある言葉は多くの人から注目...
2023.10.16 17:35 ライフ

カラス、その優れた知能…水道の蛇口をひねって水を飲む、車でクルミの殻割る

時代の変化を知り、何が起きたかを考えることは、これからの時代を生きる人々にとって参考にな...
2023.10.14 16:20 ライフ

リクルート元トップ営業ウーマンが伝授…「売れない」を打開するキャラ営業法

営業職は売ってなんぼの世界。この職種に就いたけれど、なかなか商品が売れない。セールスに関...
2023.10.12 17:55 キャリア

外国人との雑談でNGな6つの話題…天気やプライベートの話は論外?

営業の糸口として、そして商談の皮切りとして、「雑談」はビジネスにつきもの。これによって場...
2023.10.11 16:20 キャリア

世界のエリートビジネスパーソンが身につける「パラ・ランゲ―ジ」とは?

あくまで一般論だが、日本の男性は国際社会の一員にもかかわらず、女性を含む相手に対する社交...
2023.10.09 15:00 キャリア

本能寺の変までの150日間を追体験する本…織田信長を「取り巻く」人々

織田信長が活躍した戦国時代。織田信長を取り巻く人物やその時代を生きた人々はどんな暮らしを...
2023.10.08 14:35 社会

自分が気になる事の大半は相手は覚えていない…5段階で整理→心配を解消

「あんなこと言わなければよかった」と後から気になったり、相手からどう思われているか気にな...
2023.10.07 12:10 ライフ

老年幸福学の研究で判明、60歳以降も幸せな人の共通点…40~50代から準備

日本で65歳以上の人が占める割合は29%(総務省人口総計2022年10月1日時点)となり...
2023.10.06 16:35 ライフ

会話な苦手な私でも、難しい相手から本音の話を引き出す方法…オウム返し質問

取引先との会議であったり、社内の上層部とのミーティングといった場面から、友人やパートナーとの会話まで、人と話をしているときに相手の本音を引き出したいと思...
2023.10.05 16:01 キャリア

「他人に認められなければ」との思い込みを脱却する方法…自分の損得で決めろ

人の目が気になったり、些細なことで不安になってしまい、自信が持てない。どうすれば、自分ら...
2023.10.02 16:45 ライフ

ホテル投資が効率よく利益を出せる理由…金を持ち逃げされないための注意点

投資にはさまざまなものがある。そして、その対象は国内だけではない。海外に目を向ければ選択...
2023.09.29 16:03 マネー

SNSで共感を得られるセンスある投稿をする人がやっている事…日常会話でも通用

SNSを見ていると、思わず唸ってしまうような見事な言い回しや的確な表現、思わず笑ってしま...
2023.09.28 15:35 キャリア

3千億円の新規事業創出に必要なのは、たった2つのスキル…苦手なことを鍛える

ビジネスパーソンとして成長し、大きな仕事ができる人材になるにはどうしたらいいのか。時間は...
2023.09.27 16:40 キャリア

車内で上司と2人きり、内気なのに飲み会参加…しゃべらない会話力の対処術

口下手でも、きちんと相手に伝える力である「会話力」を身につければ、うまくしゃべれるように...
2023.09.25 17:38 ライフ

経費で落として手取り収入増…家賃の95%、100万円の買い物も:個人事業主

インボイス制度導入後もこれまでの手取り収入を確保したかったら、売上を増やすのが大前提。た...
2023.09.25 17:25 マネー

小倉百人一首、1000年目で驚くべき事実判明か…ある順番で読むと壮大な叙事詩

日本人ならば誰でもかるた遊びなどで親しんだことがある「小倉百人一首」。何首か知っている和...
2023.09.23 17:10 社会

「内向的な性格」のままで存在感を発揮し主役になれる逆転の競争戦略

ビジネスの世界では外交的な人は圧倒的に強い。堂々と自己アピールをして、積極的にリーダーシ...
2023.09.20 15:00 キャリア

「あざとい」プレゼン成功術…無抵抗・泣き落とし・要求・押し売りを組み合わせ

仕事でもプライベートでも、私たちは日々何らかの形でコミュニケーションという「伝え合い」を...
2023.09.19 15:00 キャリア