白川司/評論家、翻訳家の記事一覧 (12件)

白川司/評論家、翻訳家

世界情勢からアイドル論まで幅広いフィールドで活躍。著書に『日本学術会議の研究』『議論の掟』(ワック刊)、翻訳書に『クリエイティブ・シンキング入門』(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)、近著に『そもそもアイドルって何だろう?』(現代書館)。「月刊WiLL」(ワック)で「Non Fake News」を連載中。

Twitter:@lingualandjp

過小評価される安倍晋三…世界中の首脳が信頼、日本の地位を飛躍的に高めた外交手腕

アメリカのドナルド・トランプ前大統領が7月8日、自らが中心になって立ち上げたSNS「トゥルーソーシャル」に、次のように投稿した。<安倍晋三氏がどれほど優...
2022.07.17 05:40 社会

日本の半導体製造が凋落した理由…TSMCが台湾を離れないのは国策?

アメリカにはインテルやクアルコムやエヌビディアなどの有名な半導体メーカーがいくつもあるた...
2021.12.01 05:40 社会

日米の選挙に見る、有権者の意識の変化…なぜ立憲民主党は惨敗したのか

アメリカ南部のバージニア州で知事選が行われ、現職の民主党知事を、投資会社出身で政治経験の...
2021.11.11 05:40 社会

中国のエネルギー政策が崩壊危機…中国製品の国際競争力、喪失の可能性も

中国の石炭炭鉱がある山西省で大規模水害が起こり、石炭鉱山の閉鎖が相次いだ。10月11日付...
2021.11.03 18:00 社会

ロシア、じわじわ世界への影響力高める…エネルギー政策で欧州に圧力

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、再び存在感を高めている。ロシアはパイプラインで通...
2021.10.20 05:30 社会

AUKUS、米英豪の連携が世界中に波紋を呼ぶ理由…仏のみならずASEANもショック

9月17日、アメリカ、イギリス、オーストラリアの3国は、新たな包括的な安全保障の枠組みと...
2021.09.26 18:00 社会

日本学術会議「任命拒否」の真相…なぜ共産党主導で抗議?70年続く根深い問題点

新型コロナウイルスに席巻された2020年だったが、10月に入ってからは日本学術会議の「任...
2020.12.19 18:40 社会

スパイ天国・日本、一般人でも諜報活動が容易…スパイ防止法策定→ファイブアイズ参加が急務

今年は年初から“スパイ”に関するニュースが続いた。1月には、三菱電機へのサイバー攻撃によ...
2020.10.21 05:40 社会

中国、尖閣諸島を事実上支配…「敵基地攻撃能力」の保有、日本の安全保障に不可欠

中国人民解放軍が8月26日、内陸の青海省と沿岸の浙江省のミサイル基地から南シナ海に向けて...
2020.09.05 19:00 社会

新型肺炎、中国を称賛したWHOの闇…台湾との情報共有を拒否、感染封じ込め努力が無駄に

1月28日、台湾で8人目の新型コロナウイルス感染者が見つかった。ただし、それまでの感染者...
2020.02.05 05:50 社会

検察の“異常な逮捕・勾留”の犠牲者ゴーンに世界で同情広まる…村木氏冤罪事件の反省ゼロ

「本来、日産(自動車)のなかで片づけてもらいたかった」1月8日、安倍晋三首相がカルロス・ゴーン被告の日本政府批判を受けて、こう語ったと報じられた。日産の...
2020.01.28 11:30 社会

国会を「桜を見る会」追及で浪費し“税金200億円を無駄”にした野党こそ国益を損なっている

なぜこんな馬鹿げたことがまかり通るのだろうか。第200臨時国会が12月9日に閉幕したが、...
2019.12.27 19:30 政治・行政