国内だけでも800店舗以上(2019年2月末時点、825店舗)を展開する「ユニクロ」が、日本のファストファッション業界の頂点に君臨し続けて久しい。
運営元のファーストリテイリングが4月11日に発表した「2019年8月期上期 決算サマリー」によると、国内のユニクロ事業の上期業績は、売上収益が前年同期比0.5%減となる4913億円、営業利益が前年同期比23.7%減となる677億円。2018年~19年冬は暖冬だったため、防寒アイテムの売り上げが伸び悩んだことが原因とされる。
今夏アイテムで巻き返しを図りたいユニクロは、6月1日よりユニクロ日本事業のCEO(最高経営責任者)に赤井田真希氏を就任させ、同社史上初の女性トップを軸にした経営体制にしている。
だが、ベーシックなデザインがメインで、ファッションビギナーでも着こなしやすいイメージのあるユニクロであるが、そんなユニクロアイテムでも実は着こなしが難しかったり、そもそものデザインがダサかったりするものも少なくないのである。
ということで今回は、今回は、「Business Journal 買うべき・買ってはいけない調査班」が「この夏、買ってはいけないユニクロの服5選」をセレクト。そして、恋愛コラムニストで10年以上のファッションライター経験もある堺屋大地氏に、なぜおすすめできないかを解説していただいた。
今回、以下の3つを基準として選定した。
・ファッションビギナーが着るとダサくなる可能性が高いこと
・“最先端のおしゃれ”すぎて一般ウケしない場合があること
・無理に若ぶっているように見えるなどして女子ウケが悪いこと
北斎ブルー UT(グラフィックTシャツ・半袖)/1500円(税別、以下同)
葛飾北斎作品「冨嶽三十六景」の印象的な“ブルー”をフィーチャーし、日本的美意識をモダンに再解釈したシリーズ。富士山と鶴が印象的な「相州梅澤左」を前身頃に堂々とあしらったデザインなどがある。
「このシリーズには、前身頃に富士山と鶴がデカデカとあしらわれたTシャツや、富士山を背景に大きな波がデカデカと描かれたTシャツなどがあります。こういったデザインを粋と取るか、ダサいと取るかは好みによると思いますが……少なくとも私はダサいと思います。ちなみに、誤解なきようお伝えしておくと、葛飾北斎作品がダサいと言っているわけではなく、ユニクロのデザインセンスがダサいと言っているんです。