ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
自宅の防犯が弱すぎて危険!一瞬外出時に鍵掛けず、寝る時に窓鍵掛けず、Wロックなし…
玄関鍵の使い方以外でも、鍵に関して見聞きする防犯上の問題としては以下のようなものがあります。
・上階(特に最上階)に住んでいて、就寝時に窓の鍵を掛けない
・近くのコンビニエンスストアなど、わずかな時間の外出時には玄関の鍵を掛けない
・鍵を紛失し、鍵を掛けない生活を続けている
・女性の一人暮らしで、部屋にいるときは夜まで施錠しない
鍵だけを取り上げても、このように防犯意識の薄い人が、特に若者に多いように思います。
些細なことのようですが、事件が起きてからでは遅いのです。場合によっては、窃盗だけで済まない事態に発展することもあります。常に施錠するようにお勧めします。
(文=秋津智幸/不動産コンサルタント)
RANKING
UPDATE:17:30