ビジネスジャーナル > ライフニュース > 掃除が簡単になる“ちりとり捨楽”とは

掃き掃除が超簡単になる「ちりとり捨楽」がスゴい!大容量で“ゴミ箱へ捨てる”手間いらず

2021.03.02 2021.03.02 00:12 ライフ
掃き掃除が超簡単になる「ちりとり捨楽」がスゴい!大容量でゴミ箱へ捨てる手間いらずの画像1
CAINZ-DASH PRO通販サイト」より

 掃き掃除をしたときに、ゴミをちりとりに入れてもうまくゴミ箱に捨てられなくて困った経験はありませんか? 特にホコリなどは、ちりとりの奥にくっついてしまうことも……。そこでおすすめなのが、テラモトが販売している「ちりとり捨楽 大」(1534円)です。

 同商品はちりとりにゴミ袋をセットして、集めたゴミをそのまま捨てられるアイテム。以前放送された『スクール革命!』でも紹介され、ネット上で「ゴミを集めてすぐに捨てられるのはうれしい!」と話題になりました。

 ちりとりの大きさは、約53(幅)×15.2(奥行)×70cm(高さ)ほど。普通のちりとりのようにゴミを入れる部分がないため、収納に場所を取りません。玄関や室内のちょっとしたスペースでも難なく保管できますよ。

掃き掃除が超簡単になる「ちりとり捨楽」がスゴい!大容量でゴミ箱へ捨てる手間いらずの画像2
CAINZ-DASH PRO通販サイト」より

 使えるのは45Lか70L用ゴミ袋で、かさばるサイズのモノや大量のゴミを集めるのに便利です。“ゴミがいっぱいになったらゴミ箱へ移す”という手間もいらず、より短時間で清掃可能。面倒な掃き掃除をパパッと終わらせられるのはうれしいですね。

 実際に購入した人からは「普通のちりとりより容量があって助かる」「庭の落ち葉清掃で重宝してます!」など好評の声が多数。簡単にゴミが捨てられる「ちりとり捨楽 大」なら、ノーストレスで掃除ができそうです。

(文=編集部)

※商品の価格は記事作成時の実売価格です。

BusinessJournal編集部

Business Journal

ポジティブ視点の考察で企業活動を応援 企業とともに歩む「共創型メディア」

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

ニュースサイト「Business Journal」