パーカーを洗濯した時に、乾きにくさを感じたことがある方はとても多いはず。お天気のいい日でさえ、パーカーだけ乾いてない! という場面に私も何度遭遇したことか。ということで、今回はどう干すとパーカーやフードがちゃんと乾くのか? を検証してみました。
通常の洋服ハンガー
まずは他の洋服と同じように普通のハンガーに干してみました。
よくある一般的な干し方だと思います。パーカーは分厚い生地も多いので、フードと背中が重なった部分は本当に乾きづらいです。
脇下の部分が乾いてないこともよくあります。必要なスペースは洋服1枚分ですが、乾くまで時間もかかるのでパーカーにはあまり適していない干し方です。
【評価】
・フード下 ×乾きにくい
・わきの下 ×乾きにくい
・スペース ◎コンパクト
そのまま物干しに!
物干し竿にパーカーをそのまま干してみました。
ここまで広げているのでフード下は問題なく乾きましたが、生地が重なっている脇の下は若干湿ったままでした。スペースを取り過ぎてしまい他の洗濯物を干す場所が少なくなってしまいました。
【評価】
・フード下 ◎乾きやすい
・わきの下 ×乾きにくい
・スペース ×使いすぎ
100均「スライドバスタオルハンガー」
ダイソーで見つけたバスタオル専用のハンガーです。
腕をこのように干すと脇の下もしっかり乾きます。
横幅があるので斜めにすることで、多少狭くなりますが他の洗濯物も干せました。
横に広がっているので干し方によっては腕の部分がぽっこりと出てしまいます。濡れている時の重みで洋服が歪んだり型崩れしたりしないよう、干す時に注意が必要です。フードはフックと物干しに引っ掛けているだけなので、途中で外れている場合もありました。洗濯バサミで留めると問題なく乾きそうですが、多少工夫しないと型崩れが心配な干し方です。
【評価】
フードの下 〇乾きやすい(たまに外れて生乾き)
わきの下 ◎乾きやすい
スペース 〇コンパクト
カインズ「パーカーが乾きやすいハンガー」
カインズで見つけたパーカー専用のハンガーです。
フードを引っ掛ける部分も工夫されています。
肩の部分が伸縮して脇下もしっかり乾くように作られています。
実際にパーカーを干した様子です。
フード下、脇の下共にちゃんと広がっています
スペースも通常ハンガーと同じようにコンパクトです。
【評価】
フード下 ◎乾きやすい
わきの下 ◎乾きやすい
スペース ◎コンパクト
ダイソーで似たハンガーを発見!
ダイソーでカインズそっくりな商品を見つけました。
並べてみるとほぼ同じです。色まで一緒なのでどっちがダイソーのハンガーかわからなくなってしまいます。
大きく違うのはフードを引っ掛ける部分の工夫です。カインズはクネッとした留めがあり、ダイソーは真っすぐです。
ダイソーのハンガーはフード部分が滑ってしまい、ハンガーから外れやすく感じました。
【評価】
・フードの下 〇乾きやすい(たまに外れる)
・わきの下 ◎乾きにくい
・スペース ◎コンパクト
グレイシートレイン干し
我が家もそうですが、最近は男性が当たり前に家事をする家庭も多いです。仕事仲間でもある友人のご主人で、ライターをされている村橋ゴローさんの干し方です。さすがはライター! という熱い説明文と共に紹介します。
90年代に日本格闘技シーンに革命を起こしたグレイシー一族。彼らの特徴といえば、ヘンゾ・ホイス・ヘリオンなど一族が肩をつかんで登場する、グレイシートレイン! それを洗濯に流用したのが、このグレイシートレイン干し! 脇の生乾きを抑えるのと同時に、グレイシー一族同様、家族にも鉄の絆が!
巨人・原辰徳監督のグータッチにインスパイアを得た、グータッチ干し。
【評価】
・フード下 ◎乾きやすい
・わきの下 ◎乾きやすい
・スペース △若干使い過ぎ
プロレスはさっぱりわかりませんが、何だか楽しそうです。できることならばやりたくない家事でも、こんなふうに楽しめたらいつもより捗りそうです。男性にオススメの干し方です。
まとめ
カインズの「パーカーが乾きやすいハンガー」が一番使いやすく、間違いなく乾く方法でした。近くにカインズがないので買えないという方は、フードの滑り落ちだけ気を付ければダイソーのハンガーでも十分乾くのでオススメします。
分厚いトレーナーも専用ハンガーだと乾きやすく、パーカーに限らず使えるので1本あると便利だと思います。パーカーを干すたびに地元の風景を思い出しました。
最後まで読んでくださりありがとうございました。みなさまの日々のお洗濯の参考になれば嬉しいです。
(文=上野景子/人生を変えるお片付けアドバイザー)