ビジネスジャーナル > ITニュース > IT関連企業/サービスニュース > auニュース > au、宣伝のウソ?遅れるサポート  > 3ページ目
NEW

au、宣伝のウソ?基地局数、周波数帯…利用増と高機能化に遅れる増強、サポート

【この記事のキーワード】, ,

●保有周波数と基地局数が多ければ本当にいいのか?

 電波が回り込みやすく、つながりやすいプラチナバンド。確かに、電磁波というものは周波数が低いほど障害物に強く、回り込みやすいのは事実だ。プラチナバンド(周波数)を保有し、その周波数に対応する基地局が多いほど、本当につながりやすく、快適に使えるのだろうか?

 筆者は昔からこのことに疑問を感じていた。例えば、電波強度が十分であれば、どんな周波数であろうが良好に接続しているはずだ。ところが、しっかり電波を受けているのにデータ通信速度が遅く、「マップ」の表示に何分も待たされるということがある。例えば、金曜日夜の東京・新宿や渋谷などの繁華街では、使い物にならないと思ったことは何回もあった。

 これについて中野氏は、「そんなに単純な話ではない」と言う。まず、基地局にはチャンネル容量がある。1つの基地局に同時に何人接続できるのかという話で、アナログ携帯電話やデジタルの初期は圧縮技術が未熟でチャンネル容量が足りないことが繁華街ではよくありました。つまり、電波は届いているけど空きチャンネルがない。その場合は電波強度は十分なのに接続できない事態となる。一応端末側は自動でチャンネルが空くまで待っているが、規程時間内に空きが出ないと切断(話中音)となる。

 そこで登場したのが『ハーフレート』という1つのチャンネルを時間分割して複数で利用する技術だ。さらに最近は電波の強弱だけではなく、チャンネルの空きも考慮して接続する『Advanced』など、チャンネル技術は進化している。

 もう一つは回線容量の問題。基地局とネットワークセンターを接続する光ファイバー回線の容量も基地局によって異なる。「地方に行くと、基地局の接続回線が1.5Mbps(T1回線)のままというところがたくさんあります。どんなに頑張っても1Mbps前後が限界というわけです」(中野氏)

 つまり、いくら基地局や保有周波数が多くて電波が強くても、1つの基地局の同時接続数の上限と共に、ネットワークセンターまでの接続速度が遅ければ通信速度は遅くなってしまう。最近よく耳にする「パケ詰まり」という現象の1つだ。これは高速道路と同じで、最高速度100km/hでも多くの車両が高速道路に入れが速度は落ち、最後は止まってしまう。「パケ詰まり」はユーザーがデータ通信を多数行う=回線に多数のパケットが流れ込むと、渋滞して最後は止まってしまう現象のこと。最近、ソフトバンクはこのことをCMでアピールしている。

「昔は音声通話ができればOKだったのですが、スマホの普及でデータ量が格段に増えました。例えば、昼間はオフィス街のほうが混雑度が激しいので通信速度が遅いですが、夜になると速くなります。住宅地はその逆になりますよね。このような状況に対応すべく、各キャリアとも現在増強を行っているのですが、追い付いていないのが現実なのです」(中野氏)

 もっとも、電波が弱ければ、さらに状況は悪くなる。

au、宣伝のウソ?基地局数、周波数帯…利用増と高機能化に遅れる増強、サポートの画像4都市部でよく見かける基地局のアンテナ。ビルの屋上に設置されていることが多い。円筒形の縦型のものがアンテナ本体だ。この真下にいても極端に通信速度が遅いこともある

●運用されている基地局の実態

 それでは、この問題をキャリアはどう解決しようとしているのだろうか。まず電波の問題については、中野氏は3つのフェーズがあると言う。第1段階は、圏外のエリアを減らすべく面展開を進めることだ。つまり、「圏外」になるエリアを減らすことだ。これについて一番進んでいるのは、古くは「自動車電話」からスタートし、多くの基地局を運用してきたNTTドコモだという。

 確かに、NTTドコモは、1979年のNTT自動車電話サービスからスタートし、91年にNTTから分社化したNTT移動通信網の時代から携帯電話事業を進めている。MNPの転出率などが話題になっているものの、現在も日本最大の利用者数を抱え、NTTグループの光ファイバー網で通信を行う日本最大のキャリアであることは間違いない。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

au、宣伝のウソ?基地局数、周波数帯…利用増と高機能化に遅れる増強、サポートのページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!