政治主導とはいえ、平昌五輪では五輪史上初の北朝鮮・韓国合同チームが実現した。すでに女子アイスホッケーの北朝鮮選手は1月末に韓国入りし韓国チームと合流、即席の「コリア合同チーム」は五輪開幕直前の2月4日、インチョン(仁川)で世界ランク5位の強豪スウェーデンと練習試合を行った。1-3で敗れたものの合同練習が1週間ほど。大善戦に違いない。観客は朝鮮民謡のアリランを歌い、南北統一旗を掲げて一体となって声援したという。
この試合、強いセットに北朝鮮選手4人を入れて戦った。当初、北朝鮮選手は滞氷時間の少ない4セット目に回されるかと思われたが、米国出身の若いセラ・マリー監督は、第2セットや第3セットでも使ったのだ。アイスホッケーは基本的にGK以外、3人のFWと2人のDFでひとつのセットを組む。トップスピードで走れなくなれば狭いリンクではあっという間にパックを奪われピンチになる。このためメンバー超過しなければ選手交代は自由で、目まぐるしくセットが交代する。ちなみにバレーボールでいう「セット」に当たるのは「ピリオド」と呼び、1ピリオド正味20分で3ピリオド戦う。
今回、男子も女子も韓国チームは開催国特権で出場が決まっていた。「スマイルジャパン」こと女子の日本代表チームは厳しい予選を勝ち上がり五輪切符を手にしたが、男子は1980年のレークプラシッド五輪を最後に、近年、五輪に出場できたのは開催国特権の長野だけと寂しい。
今回、なぜ南北合同チームが女子だけだったのか。日本アイスホッケー連盟では「韓国の男子は急に強くなり世界選手権のトップディヴィジョンに入った。それもあって本来、持っていなかった開催国枠を手にした。北朝鮮とはレベル差が大きすぎて合同チームにする話にはならなかったのでは」(建部彰弘事務局長)と想像する。開催国特権も無条件ではなく一定のレベルが必要だ。
さて、北朝鮮の女子チームは予選通過もなく開催国でもないのに五輪に出場する。北朝鮮政府が韓国を揺さぶり、完全に「おいしいとこ取り」だ。もちろん、政治主導のおかしな決定に韓国の選手や競技関係者からは激しい批判が出ている。五輪切符を手にしながら外される選手も出るなら当然だ。ベンチ入りは22人。北朝鮮のレベルは韓国より落ちるが、一試合当たり3人の北朝鮮選手を出すことがIOC(国際オリンピック委員会)で義務付けられた。