たばこの最新ニュース記事 まとめ (72件)

WHOが苦言「日本の受動喫煙対策は時代遅れ」…禁煙に反対する議員たちのあきれた言い訳

4月7日、世界保健機構(WHO)のアサモア・バー事務局次長らが塩崎恭久厚労相に面会し、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、公共施設については、国レ...
2017.04.11 19:06 ライフ

タバコ、法的に禁止しては?全面禁煙の一方、糖尿病激増の元凶=砂糖飲料OKはおかしくない?

今日は、禁煙についてのお話です。“極論君”は「病院の全面禁煙は大賛成」という主張です。一...
2017.03.27 00:12 ライフ

たばこ世界3位の巨大企業・JTの憂鬱…世界勢力図塗り替え最終章に「乗り遅れ」鮮明

たばこの世界再編の最終章の幕が上がった。英たばこ大手のブリティッシュ・アメリカン・タバコ...
2017.02.09 00:05 企業

タバコ、遺伝子突然変異で「がん」リスク急増が発覚、受動喫煙も甚大な被害

「タバコの本数を多く、長期間吸う喫煙者ほど遺伝子変異数が増加する」「毎日1箱(20本)を...
2017.02.08 00:11 医療

受動喫煙で肺がんリスク、がんセンター「有意な関連」にJTが真っ向反論「有意ではない」

昨夏、「受動喫煙と肺がんリスク」をめぐって、国立がん研究センターと日本たばこ産業(JT)...
2017.01.05 00:16 ライフ

最近よく見る筒状の電子たばこ・IQOS、発売直後にたばこ市場塗り替え…煙出ず害激減

元来、「男の色気」におけるたばこの存在は大きかった。たばこの似合う男性といえば、古今東西...
2016.08.23 00:13 企業

喫煙者だけ許されたたばこ休憩、年間休日19日に相当?法的には全社員禁煙強制できる!

職場で大半を占める非喫煙者は、休憩時間以外はデスクに張りついて仕事をしているのに、喫煙者...
2016.07.08 00:12 社会

タバコ、箱の警告画像がグロすぎる!がんの患部、性機能障害…将来は箱の半分が警告表示?

公共の建物内が全面禁煙となり、またタバコの値上がりなどの影響も重なって禁煙ブームが到来し...
2016.06.29 00:10 社会

タバコ、室内や服の付着物が強力な発がん性物質放出!受動喫煙の数十倍、数カ月も放出

昨今、「三次喫煙」の話題が高まっている。三次喫煙とは、タバコを消した後の残留物から有害物...
2016.06.19 00:05 ライフ

小倉智昭の膀胱がん、喫煙や頭髪用染料で罹患率激増!高年男性の血尿は要注意!尿道から内視鏡

5月13日、『情報プレゼンター とくダネ!』(フジテレビ系)のキャスターを務める小倉智昭...
2016.05.18 00:11 ライフ

砂糖、人体に危険…過剰摂取が社会問題化、含有飲料への課税「砂糖税」広がる

今回は「砂糖税」のお話です。英国のジョージ・オズボーン財務相は、増加し続ける小児肥満症患者を減少させるための取り組みとして、飲料に含まれる過剰な糖分に対...
2016.03.29 00:13 ライフ

低所得者は「我慢」が不得意?なぜ喫煙率高く、食事は米・パン偏重?

昨年12月に厚生労働省が発表した、2014年の「国民健康・栄養調査」。世帯の所得が低いほ...
2016.02.22 00:12 キャリア

胃がんの転移、生存率わずか7%の恐怖…原因は塩分過剰摂取とたばこ、検診で過剰診断被害

2月9日、俳優の渡辺謙が早期の胃がんで内視鏡手術を受けていたことが発表された。渡辺は「先...
2016.02.17 00:18 ライフ

がん死亡の8割、生活習慣と環境が原因…過剰な塩分、運動&野菜不足、タバコ

がんは、遺伝ではなく、日常の生活習慣や身近な環境中に原因があることがわかってきました。が...
2016.02.13 00:11 ライフ

未成年者に騙され酒・たばこを販売、罰金50万円のおそれも…未成年側は不処罰

「20歳以上ですか?」最近はコンビニエンスストアで酒類やたばこ(以下、酒類等)を購入する...
2016.02.04 00:05 社会

危険な「たばこ」受動喫煙が野放し!国民のがんリスク助長、海外と比べ異常な対応の遅れ

年明け早々に、「たばこ」にまつわる大きなニュースが飛び込んできた。2020年の東京五輪・...
2016.01.28 00:11 社会

致死率99%、すい臓がんの恐怖 決定的な治療なし、原因はたばこ・肥満・飲酒

1月10日、ジャーナリストの竹田圭吾氏がすい臓がんのために亡くなった。竹田氏は、『Mr....
2016.01.21 00:01 ライフ

株価急落のJTが抱える「時限爆弾」 事業多角化失敗、一気に巨額減損の危険も

たばこ市場で世界第3位の日本たばこ産業(JT)の大博打に、株式市場の反応は冷ややかだ。9...
2015.10.30 00:14 企業

コンビニの「無意味な」タッチパネル式年齢確認、かえってトラブル頻発

未成年者にたばこを売ったとして起訴されたコンビニエンスストアの運営会社と店員の双方に対し...
2015.09.22 00:05 社会

自民党、たばこ&酒の18歳解禁検討 宇宙ロケット1基分の税収増?若者の「離れ」加速

6月17日、公職選挙法改正案が可決され18歳から選挙権が得られるようになったのに続き、9...
2015.09.14 00:14 政治・行政