図書館の最新ニュース記事 まとめ (15件)

本や新聞などの印刷物、価値が再評価…「ネットで全情報が入る」という勘違い

スマートフォン一つあれば、ネットでどんな情報でも調べることができ、知ることができる。便利になったが、ネットの情報の中には不確かなものも多く交じっていると...
2023.05.27 15:00 キャリア

月給9万円台、搾取される図書館司書の窮状 非正規雇用化の背景に自治体のコスト削減

8月、オンライン署名サイト「Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)」にて、大き...
2023.01.06 05:50 企業

なぜ成功する人たちは図書館に通うのか?他人とは違う知識で独創的発想を生む

“DXとAI”、 “DXと働き方改革”、“テレワークのコツ”など、コロナ禍で待ったなしに...
2022.01.22 18:05 IT

『ゴリラ爺さん』『下町のロボット』図書館に寄せられた「覚え違いタイトル」の世界

 たくさん本を読みたい人にとっては、図書館はなくてはならない場所だ。しかし、時には探...
2021.11.05 15:00 キャリア

成功者が毎日やっている「勉強」の具体的方法

ビジネスパーソンにとって、自分のたずさわる業務を深く、あるいは体系的に学ぶのが大切である...
2019.06.20 21:00 キャリア

学力の高い子ども、親の習慣や家庭環境に「共通の傾向」…文科省調査で判明

文部科学省が小学6年生と中学3年生を対象に毎年実施している学力調査(全国学力・学習状況調...
2018.10.14 16:45 ライフ

文藝春秋社長、図書館に「文庫本やめて」要望が波紋…図書館に人気本買わせる人への牽制か

出版業界の不況が叫ばれるようになって久しい。出版市場を調査している出版科学研究所によると...
2017.10.25 00:05 企業

ツタヤ図書館、お飾り用の読めない洋書購入に巨額税金投入…高さ9mの棚に固定

来年2月、山口県周南市の徳山駅前にオープン予定の新図書館に、またひとつ疑惑が持ち上がった...
2017.04.22 00:15 社会

家にも外にも集中して勉強・仕事できる場所がない人はここへ行け!超便利ですぐ行ける!

カフェにいくと、TOEICの参考書を開いて必死に勉強している人や国家資格の参考書を読み込...
2015.11.20 00:06 企業

メチャクチャ運営騒動のツタヤ図書館、共同事業者を激怒させたツタヤの問題行動

神奈川県・海老名市立図書館の共同運営をめぐって対立していたカルチュア・コンビニエンス・ク...
2015.11.13 00:13 企業

ツタヤ図書館だけじゃない!公共施設、民間委託のトンデモ実態 違法行為オンパレード

ビデオレンタルショップ「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、2013年から運営している佐賀県武雄市図書館が話題を呼...
2015.10.12 00:05 社会

図書館の民間委託、めちゃくちゃな運営で訴訟続出!パートを時給180円で酷使

10月1日付当サイト記事『ツタヤのCCC運営の図書館、不可解な図書購入めぐり疑惑浮上!在...
2015.10.02 00:06 社会

ツタヤのCCC運営の図書館、不可解な図書購入めぐり疑惑浮上!在庫処分に利用?訴訟に発展

ビデオレンタルショップ「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(C...
2015.10.01 00:06 社会

図書館に異変?館数激増でも利用者増えず…ハローワークと連携し貧困者支援?

少子高齢化、人口減少や地方の過疎化が進む中、公共図書館を取り巻く環境は厳しさを増している...
2015.01.01 00:01 企業

有料会員制図書館が続々オープン、なぜ静かなブーム?民間企業が町おこしを担う例も

かつて図書館といえば、学習や調べ物をするための誰にでも開かれた空間(学校図書館など一部を...
2013.12.24 13:00 企業