大丸の最新ニュース記事 まとめ (9件)

大丸松坂屋、「外商」売上が30%増に急伸の理由…50歳以下の顧客が増加

大手百貨店の大丸松坂屋百貨店の「外商」部門の売上が、この5年間で約30%も伸びている。外商といえば、富裕層の自宅に百貨店の営業担当者が訪問するという旧来...
2025.04.06 13:09 企業

百貨店からの派遣者が金融のプロに成長…JFRカード、コロナ禍でV字回復の秘密

新型コロナウイルス感染拡大の影響で多くの企業は今、窮地に陥っている。しかし厳しい逆風のな...
2022.05.07 05:50 企業

「社長はあまりに能天気」三越伊勢丹、赤字額が突出、甘いコロナ対応に社内から疑問

「新社長はあまりにも能天気だ」関係者はため息交じりに、今年4月に就任した三越伊勢丹ホール...
2021.10.06 06:00 企業

次の“百貨店ゼロ県”予備軍・14県…徳島もゼロに、明石大橋開通で客が関西圏へ流出

徳島県内に唯一残っていた百貨店、そごう徳島店(徳島市)が8月31日、約37年の歴史に幕を...
2020.10.23 06:00 企業

百貨店の代名詞「銀座三越」が存亡の危機…インバウンド需要消滅、三越伊勢丹が巨額赤字

新型コロナウイルスによる臨時休業から再開したばかりの百貨店。お中元商戦は様変わりした。感...
2020.08.05 06:00 企業

女性版TENGA「iroha」、百貨店の大丸でも販売…変わる“女性の性”への視線

2018年11月21日から12月25日の期間、女性向けセルフプレジャーアイテムブランド「...
2019.01.24 11:50 企業

大阪の大丸と高島屋が突然に息を吹き返し「東京超え」!

国土交通省が発表した公示地価(2018年1月1日現在)によると、地価上昇が三大都市圏の街...
2018.05.08 00:05 企業

プレミアムフライデーで得する会社員がいない…飲食店やサービス業はかえって過酷労働に

2月24日金曜日、「プレミアムフライデー」がスタートした。経済産業省と日本経済団体連合会...
2017.02.28 00:12 企業

鳥取の真実 テレ朝放送なし、空港ゴースト化、鳥取砂丘が緑化で草むしり…

鳥取に引っ越ししてから数カ月が過ぎた。いまだに砂丘には行っていない。記者時代、日本全国に...
2015.10.29 00:12 ライフ