日本と世界の先を読むの最新ニュース記事 まとめ (232件)

世界のドル離れ加速、揺らぐ基軸通貨…リーマンショック級の経済危機再来に警戒

歴史的なインフレのせいで世界の中央銀行は金融引き締めに舵を切らざるを得なくなっている。米連邦準備理事会(FRB)は4月6日、早ければ5月から量的引き締め...
2022.04.09 05:55 企業

中国、海外マネーが前例のない規模で逃避…不動産業界、ドル建て債券を先にデフォルト

中国経済は新型コロナウイルスの感染拡大の第1波に見舞われた2020年春以降、最悪の下押し...
2022.04.01 05:55 社会

「ロシアは世界で孤立」の嘘…国連決議に反対等の国の人口、世界の過半数か、西側へ不信

バイデン米大統領は3月24日、訪問先のベルギー・ブリュッセルで「ウクライナ侵攻を続けるロ...
2022.03.29 06:00 社会

ウクライナ侵攻、仮想通貨に世界中から資金流入…ロシア、経済制裁逃れに利用

「一部のロシア人がルーブルを暗号資産(仮想通貨)に替えることで制裁をすり抜けようとしてい...
2022.03.25 05:50 社会

ロシアをデフォルト危機に追い込んだ「外貨準備凍結」でニクソン・ショック再来の懸念

ロシア財務省は3月17日、前日に期限を迎えたドル建て国債の利払い(1億1700万ドル)を...
2022.03.18 18:00 社会

原油価格高騰後に急落、リーマンショック直前の状況と酷似…震源は中国不動産市場か

米WTI原油先物価格の下落が続いている。3月14日には一時、1バレル=100ドル割れとな...
2022.03.16 06:00 企業

中国、台山原発の事故を隠蔽、放射性物質が放出…原発数100基へ拡大、世界1位に

国際原子力機関(IAEA)は3月7日、「ウクライナ第2の都市ハリコフの原子力研究施設が損...
2022.03.09 18:25 社会

ウクライナ侵攻、ロシア発「石油危機」の兆候…原油価格が高騰、長引く様相

3月1日の米WTI原油先物価格は一時1バレル=106ドル台となり、2014年6月以来の高...
2022.03.02 19:23 社会

塩野義コロナ飲み薬、3月に承認へ、病院・他企業も総力戦…第6波収束に極めて効果的

新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大の第6波で亡くなった人数は、今年に入ってから2...
2022.02.25 18:45 社会

ウクライナ危機の根源はミンスク合意…部外者の米国が露の脅威を煽り、欧州に大打撃

ウクライナ情勢がかつてないほど緊迫している。メディアでは「ロシアにウクライナ侵略の意図あ...
2022.02.22 05:50 社会

韓国、過去4年でマンション価格2倍に高騰…急落で不動産バブル崩壊の兆候

世界のインフレが止まらない。米労働省が2月10日に発表した1月の消費者物価指数(CPI)は前年比7.5%上昇した。昨年12月(7.0%増)から伸びが加速...
2022.02.18 05:50 企業

中国、年間でコロナ死亡者ゼロの怪…粗悪な中国製ワクチン、死亡者200万人の恐れ

中国の習近平指導部が威信をかけた北京冬季五輪が2月4日に始まった。「未来に向かって一緒...
2022.02.11 05:55 社会

原油価格が高騰、世界の需要低下せず、生産は低下…中東の情勢不安が世界に波及

OPECとロシアなどの大産油国で構成されるOPECプラスは2月2日、3月も現行の増産ペ...
2022.02.05 05:40 社会

北京五輪、盛り上がらず、中国衰退の象徴か…不動産市場の不調と人口減が深刻化

北京冬季五輪が2月4日から開催される。開会式は2008年の夏季五輪の時と同様、国家体...
2022.02.01 05:55 企業

中東、かつてない危険な状況…日本の原油輸入量の4分の1占めるUAEが情勢不安

米WTI原油先物価格はこのところ1バレル=80ドル台半ばで推移している。約7年ぶりの高...
2022.01.27 05:30 社会

トンガ噴火、日本での今年中の巨大地震の予兆なのか…深発地震と熱移送説より検証

1月15日午後1時頃、日本列島から約8000km離れた南太平洋のトンガ諸島にある海底火山...
2022.01.21 05:55 社会

中国、不動産業界発「連鎖倒産」が現実味…CP裏書き横行、不払いで債務膨張

中国の不動産開発大手、恒大集団の経営危機の影響は業界全体に広がりつつある。恒大集団は昨年...
2022.01.18 06:00 社会

安定国・カザフスタン「まさかの政変」、世界的なエネルギー危機の懸念…米ロ対立も

新年早々、国際情勢が揺れている。旧ソ連邦諸国のなかで「最も安定的」と見なされてきた中...
2022.01.12 05:30 社会

中国「失われた20年」到来の可能性…民間債務と高齢化率、バブル期の日本を上回る

世界の中央銀行が外貨準備資産として金の保有量を積み増している。昨年の総保有量は1990年...
2022.01.05 06:00 社会

原油価格、高騰の兆候、史上最高値への最悪シナリオ…リビア情勢の悪化が世界に飛び火

米WTI原油先物価格は12月下旬に入ると再び上昇基調に転じ、11月下旬以来の高値となって...
2021.12.27 18:00 企業