衆院選の最新ニュース記事 まとめ (45件)

憲法改正と電通、国民投票の危険な欠陥…巧妙な情報操作でメディアと国民は改憲に傾く

10月10日に衆議院総選挙が公示された。今回の選挙の重要な争点のひとつに憲法9条の改正がある。与党だけではなく、野党の日本維新の会や希望の党も改憲の立場...
2017.10.19 00:50 社会

衆院選、隠された「最大の争点=消費増税」…自公過半数なら確実に消費税10%に増税

今回の衆議院議員総選挙の「隠された最大争点」は、消費税の10%への再アップである。自公与...
2017.10.18 19:45 社会

希望の党「ユリノミクス」は、極めて実効性が乏しく非現実的

各政党の公約や政策集は、どのようにチェックして判断すればいいか。まず、各党の政策をすべて...
2017.10.18 00:40 社会

希望の党が惨敗へ、早くも小池百合子氏の責任論浮上…傲慢さ露呈で有権者から嫌悪感

衆院選の公示から1週間がたとうとしており、選挙戦はすでに中盤戦だ。報道各社の序盤情勢調査...
2017.10.16 01:10 社会

その公約で本当に日本はよくなるのか?「改革」という名のマジックワードに惑わされてはいけない!

選挙になると、政治家は張り切って「改革」を語る。しかも、1人や2人ではない。それぞれの声...
2017.10.14 00:05 社会

自公、圧勝で安定多数へ…希望の党惨敗で消滅も、小池百合子は女性支持失い政治生命終了

投開票日22日に向けて衆議院総選挙が熱を帯びているが、永田町ではすでに次の政局がどのよう...
2017.10.13 00:40 社会

家電量販店の「価格対抗広告」にはウラがある? 世の中の「競争」の仕組みを読み説く

「競争社会」と聞くと、多くの人は「他人を蹴落とす」「弱肉強食」「格差」など、ネガティブな...
2017.10.12 15:00 キャリア

衆院選、北海道で美人スキャンダルお嬢様候補者が激突…路チュー不倫、夫が有罪

10月10日公示、22日投開票の衆議院総選挙をめぐり、北の大地で“お嬢さま”同士による仁...
2017.10.10 19:50 社会

加計問題、安倍首相の贈収賄事件に発展か…設置認可前に133億円補助金、建設着工

9月6日に今治市の「今治加計獣医学部問題を考える会」(黒川敦彦共同代表)の市民が、加計学...
2017.10.07 01:55 企業

安倍首相、退陣なら不動産市況低迷の可能性…この1カ月、小泉退陣直前と同じ動き

9月28日、衆議院が解散となり10月10日に衆議院選挙が公示、22日に投開票ということに...
2017.10.06 00:40 企業

安倍政権、お友達・秋元康氏のAKB総選挙に巨額税金投入疑惑…沖縄振興の要件に不適合か

28日、安倍晋三首相が臨時国会冒頭で衆議院解散を宣言し、日本は総選挙へ走り出した。だが、「総選挙」といえば、衆議院総選挙ではなく、アイドルグループ・AK...
2017.09.28 19:50 社会

安倍晋三は首相としてベストであると考える理由…加計・森友問題は瑣末な事柄

安倍政権の支持率が大きく低下し、年内の解散総選挙の可能性が報道されています。この大きな要...
2017.09.23 00:45 社会

最近の消費増税、経済成長に本当に悪影響はあったのか…総選挙前に増税インパクトを再考

10月の総選挙に向けて、安倍首相は、2019年10月の消費増税分の財源に関する使い道の見...
2017.09.22 00:35 企業

12月以降に北朝鮮を軍事攻撃、米国が安倍首相に伝達で衆院選前倒しか…有事想定で準備か

報道各社は18日、安倍晋三首相が28日の臨時国会冒頭に衆議院を解散し、10月22日投開票...
2017.09.20 01:30 社会

次期首相に麻生太郎氏が最有力か…自民党内の反対派が活発化で紛糾状態

衆議院議員の任期も残すところ、あと1年4カ月程度。8月初頭に行われた内閣改造の前後から、...
2017.08.23 00:55 社会

日本経済、「好調」局面突入の兆候…衆議院解散総選挙→自民勝利でさらに景気上振れ

日本経済の全体的な動向をみるという意味では、代表的な指標としてGDP、すなわち経済成長率...
2017.01.17 00:10 企業

衆院、来年1月解散説を自民党関係者は否定…来年12月選挙が党上層部では有力

「いつ選挙があってもいいという準備を怠りなくやっていく」9月に自身の派閥の会合で、こう語...
2016.10.27 00:09 社会

安倍首相の危険な最終目標 徴兵制復活、上世代に雇用奪われた若年層を戦地へ派兵の懸念

衆院選投票日が今週末14日に迫っているが、国民の関心は薄く、報道機関の世論調査でも「関心...
2014.12.13 00:08 政治・行政

自民党、得票率わずか35%でも大多数 ゆがんだ政治を許す裁判所、その改革方法とは?

14日、衆議院選挙の投票と同時に、国民が最高裁判所裁判官を審査する国民審査投票が行われる...
2014.12.13 00:01 社会

久本雅美、百田尚樹…タレントの選挙応援演説、人気投票化や「ファンの集い化」を加速

11月28日に俳優の菅原文太さんが死去したとのニュースが、12月1日に全国を駆け巡った。...
2014.12.10 00:03 社会