東京オリンピック・パラリンピックの最新ニュース記事 まとめ (171件)

東京から桜が消える危機…一斉に寿命、巨額の維持コストと手間、花びらで事故も

今年も桜の季節が到来した。東京都内の靖国神社や上野公園、隅田川、目黒川、飛鳥山公園といった桜の名所には連日、多くの花見客が押し寄せている。花見客のお目当...
2017.04.14 00:15 社会

「国民が頭の中で犯罪を考えるだけ」で警察が逮捕できる法案提出へ…発端は安倍首相の事実無根発言

際限のない権力の暴走を許すテロ等準備罪(共謀罪)法案を、政府は国会に提出しようとしている...
2017.03.17 00:10 社会

風俗、東京五輪で壊滅危機か…梅毒など性病増加が深刻化、高齢者の風俗店利用増も原因

「男一度は伊勢と吉原」――かつては伊勢神宮参拝と並び称され、「一度は行かないと男になれな...
2017.02.15 00:11 企業

小池百合子都知事、容赦ない「自民潰し」の緻密戦略断行…森&石原との対決先鋭化

小池百合子都知事の言動が、注目を集め続けている。1月16日、日本記者クラブの新年互礼会員...
2017.02.02 00:11 社会

マンションが売れなくなっている…今年、少し待てば大幅下落&投げ売り開始の可能性も

今年のマンション市場は激変の年に――。値崩れを待つか、低金利のうちに買うか、あなたの判断...
2017.01.18 00:14 マネー

「殺人的企業」電通、東京五輪で独占的巨額利益は許されるのか?電通のための東京五輪

2016年12月28日、電通の石井直社長は、1月の取締役会で社長を辞任することを表明した...
2017.01.11 00:13 企業

東京五輪整備費、過剰見積りの疑い…4カ月で420億円減額、小池知事いなければ発覚せず

2020年に開催される東京五輪・パラリンピックは、猪瀬直樹都知事(当時)が「もっとも金の...
2016.12.28 00:13 企業

日清、異例の「3年後までにカップヌードル減塩」宣言に秘められた「警告」?

12月中旬、日清食品が「減塩カップヌードルを開発している」というニュースが流れた。健康志...
2016.12.24 00:12 企業

都道府県別の物価高ランキングが意外すぎる!東京の家賃、北海道より狭いのに1.7倍も

ボーナスシーズンがやってきた。大手企業を対象とした11月4日現在の日本経済団体連合会(経...
2016.12.22 00:06 企業

大阪万博誘致に巨額税金投入の謎…また役人が外遊三昧&大工事先行の懸念

橋下徹氏が大阪市長を降りてまもなく1年。国内の行政関連ニュースは2020年東京五輪絡みの...
2016.12.13 00:12 社会

「鉄の女」小池百合子の度肝を抜く「素顔」…絶体絶命の大博打に勝ち続けた天才政治家

11月30日、2020年東京五輪・パラリンピックの3競技会場の見直しを議論した4者トップ会談で、森喜朗・大会組織委員会会長と激しい応酬を繰り広げ、またも...
2016.12.06 00:13 社会

一食5千円「最強の朝食」…ホテルニューオータニ、五輪後向け「最高の顧客満足革命」始動

クレジットカード大手、アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド...
2016.11.30 00:12 企業

森ビル、不可能な荒業を次々断行で東京変貌…道路の上空にヒルズ建設、道路付け替え

2017年4月、森ビルが満を持して東京・銀座に進出する。「GINZA SIX」と命名され...
2016.11.25 00:11 企業

カジノ誘致に異変、なぜ横浜と和歌山が最有力に浮上?東京と大阪は大きく後退

訪日外国人観光客が増加の一途を続けるなか、政府は観光立国を目指して邁進している。その目玉...
2016.11.17 00:13 企業

恋人を秘書にした三原じゅん子議員の「男性関係」…今度は秘書と結婚、前任秘書は「つらくて」依願退職

ちょっと前ですが、三原じゅん子参議院議員の24歳離れた秘書との“年の差婚”が週刊誌などで...
2016.11.16 00:11 社会

「国産&オーガニック、おもてなし」一辺倒で十分か?東京五輪フード・ビジョンの盲点

2020年の東京五輪・パラリンピックの会場変更問題が連日、世間を賑わせている。ボート・カ...
2016.11.11 17:45 企業

東京湾岸&有明マンション・バブル、早くも終焉の予兆…五輪会場中止と豊洲市場問題で

2013年9月、日本は「2020年東京五輪開催決定」に沸き立った。競技会場の多くは江東区...
2016.11.10 00:13 マネー

たった1kmで4億円…壮大な「無・電柱化」計画頓挫か、いまだに毎年7万本も新設

政府は2020年の東京オリンピックに向けて、市街地等の幹線道路の無電柱化率を20%にまで...
2016.11.04 00:13 企業

東京五輪・海の森「中止」浮上、都が突然に整備費4割圧縮発表…なりふり構わぬ抵抗の裏事情

2020年の東京オリンピックのカヌー・ボート競技会場として、東京都が整備を進めてきた東京...
2016.10.27 00:11 政治・行政

日本経済、深刻な負のスパイラル突入の兆候…移民拡大による労働力確保&納税増が不可欠

今後、業績の拡大が期待できそうな業界、期待しにくい業界を占うために、まずは足元の経済環境...
2016.10.11 00:13 企業