ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊JPニュース > 目の“疲労度”をチェックする7つの方法
NEW

緑内障も他人事じゃない! あなたの目の“疲労度”がわかる7つのチェックポイント

【この記事のキーワード】, ,

 業務のほとんどがパソコン、さらにスマートフォンでメールや情報をチェック…というように、目を酷使しているビジネスパーソンは多いはず。でも、目を休めようにもそう長い時間を取ることはできません。

 このままではどんどん疲れ目が進行して、頭痛などの原因になってしまうかも…。

 でも、目が疲れている感覚はあるものの、まだまだいけると思ってそのまま仕事を続けている人もいるでしょう。しかしその無理が目を悪くしてしまうことにつながります。

 『目がよくなって心も体も超スッキリ! 0.2から1.5までアップも! カンタン視力回復法』(今野清志/著、三笠書房/刊)は、中医学の視点から目の健康を保つための方法が書かれた一冊。

 今回は本書の中から、の疲れている度合いがわかる7つのチェックポイントをご紹介します。ぜひ、チェックしてみてください。

(1)きちんと酸素をとり込めているかチェック

 「中府」とは、鎖骨の下から指1本下がった位置を肩に向かってたどり、腕のつけ根との境目のくぼみにあるツボ。ここを軽く押して痛みを感じた場合、目も体も酸素不足になっていると今野さんはいいます。酸素不足に陥ると、栄養が行き届かなくなり、体や目のトラブルを引き起こす原因になります。

(2)どの程度「酸欠」になっているかチェック

 親指の爪の生え際にある「少商」というツボは、気のエネルギーが湧きでるポイントです。右手で左手の親指のつけ根を、軽くはさむように押してみましょう。押して違和感やにぶい痛みがあれば、かなり酸素不足が進行しているといえます。

(3)眼球の弾力性をチェック

 今野さんいわく、目を酷使している人や目が悪い人は、目の周囲がかたくなっているといいます。

 目を閉じて、上から中指でそっと眼球全体を押してみましょう(ただし、ギュッと強くはおさないように)。やわらかくぷよぷよした大福餅よりかたい場合は、水晶体の硬化が進んでいる可能性があるといい、白内障や緑内障などの目の病気になる危険性が高まるおそれもあるとか。

(4)視野の欠損をチェック

 痛みがなく発見が遅れがちな緑内障。片目の視野だけ欠けることが多いため、同じ景色を片方の目ずつ、順番に見るこのチェックが必要です。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

緑内障も他人事じゃない! あなたの目の“疲労度”がわかる7つのチェックポイントのページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!