2014年6月のビジネスニュース (171件)

パナソニックとソニー、なぜ“格差”広がる?対照的な経営トップ、社員への利益還元…

2014年3月期決算で、3年ぶりに黒字化を達成したパナソニック。津賀一宏社長は2012年の社長就任以降、「中村邦夫会長(現相談役)-大坪文雄社長時代」の...
2014.06.10 12:55 企業

残業代ゼロルール、産業界の真の狙いは?サービス残業と「名ばかり管理職」増加の懸念

安倍政権は5月、残業代や休日・深夜労働の割増賃金を支払う必要のない「残業代ゼロ」の仕組み...
2014.06.10 00:11 社会

ローランド、創業者が突然のMBOに猛反発「ファンドによる乗っ取り」株主に不利益も

電子楽器の老舗・ローランドが、全株主から全株式をTOB(株式公開買い付け)により買い取り...
2014.06.10 00:03 企業

海外で活躍する「和僑」、なぜ急増?日本ブランドで競争有利、低コストで高利益を望める

中華圏外に移住した中国人のことを華僑と呼び、その中には事業を展開する人も数多くいるが、世...
2014.06.09 17:00 キャリア

報告ばかりで何も決まらない……あなたの会社で起こる“不毛な会議”を防ぐ方法

結局、何も決まらなかった会議、報告し合っているばかりの会議…。本当にこの会議は意味がある...
2014.06.09 15:00 キャリア

もうひとつのアマゾン?「企業向け」で世界を席巻、アマゾンvs.その他大手ITの構図

アマゾンといえば、通販大手というのが一般的な印象だろう。たとえ漫画1冊でも注文すればすぐ...
2014.06.09 13:00 企業

苦境マック、好調スタバ、何が明暗分けた?復活策を探る 価格を買う顧客を集めた副作用

5月9日にスターバックス コーヒー ジャパンの2014年3月期の決算が発表され、昨今のコ...
2014.06.09 00:10 連載

自動車業界、深刻化する若手技術者不足 異例の8社共同研究、その本音と建前は?

大募集をしてもアルバイト従業員などが集まらず、一時閉店せざる得ない居酒屋チェーン。パイロ...
2014.06.09 00:05 自動車

『極悪がんぼ』の事件屋、その実態は?他人の争い事に裏介入、依頼者が被害受けることも

今クールの連続テレビドラマ『極悪がんぼ』(フジテレビ系/毎週月曜夜9時放送)は、ラブスト...
2014.06.09 00:03 社会

あなたの影響力をワンランク上げる、「説得力のある意見」を作る4つのヒント

会議やプレゼンテーションで、あるいはブログやSNSで、「深い思索」に基づいた説得力のある...
2014.06.08 15:00 キャリア

リニア、絶対にペイしない?“あるはず”の需要想定で赤字必至、新幹線と共倒れの懸念も

「週刊東洋経済」(東洋経済新報社/5月31日号)は『今世紀最大のプロジェクト リニア革命』という特集を組んでいる。「時速500kmで東京―名古屋間はたっ...
2014.06.08 13:00 経済

血圧、血糖値…新健康基準の衝撃 なぜ従来の正常値を大幅緩和?薬剤費抑制狙う健保

5月26日付日本経済新聞は、国が都道府県別に医療費抑制の目標値を設定する方針だと報じた。...
2014.06.08 00:10 連載

西武の再上場で敗北のサーベラス、注目集まる次の一手は?西武関係者に広がる危惧

5月14日の東京株式市場で西武ホールディングス(以下、西武)株が一時2015円まで上昇、...
2014.06.08 00:05 企業

LINEでクラスの立ち位置が決まる!? 大人が知っておくべき“スマホチルドレン”の実態

ひと昔前とは時代が変わり、子どもがケータイを持つのは当たり前となった。2012年春頃から...
2014.06.07 15:00 キャリア

年収250万…早稲田大の非常勤講師らが、大学を刑事告発 突然の雇い止めの実態

6月27日午後5時から、早稲田大学本部構内10号館1F大教室で「大学における貧困、学費・...
2014.06.07 13:00 社会

韓国経済に陰り?なぜ当分混迷?日本経済復調が影響、金融緩和できない韓国のトラウマ

2000年代の後半から、韓国経済は絶好調だった。ところが最近、アベノミクスで日本経済の調...
2014.06.07 00:10 企業

国債超低金利の8月転換説、なぜ広がる?生保は金利急騰に備え売却体制、巨額評価損も

「転換点が近づいている印象はある。メディア向けの公式コメントはともかく、内心ではそう感じ...
2014.06.07 00:05 社会

会話が続かない、相手を怒らせる…ずっと貧乏な人の話し方とは?稼ぐ人との差は?

日本人は、とかく話し下手な人が多いといわれます。周囲から評価されない、プレゼンが苦手、商...
2014.06.06 17:00 キャリア

儲け話にはウラがある!? 「うまい話」に騙される人に共通する3つの特徴

「うまい話にはウラがある」という言葉があるように、人から聞かされる話は、自分にとって必ず...
2014.06.06 15:00 キャリア

サムスン、日本を“大きく”超えた強さの秘密 地域専門家制度、驚異の宣伝方法

みなさんはサムスン電子の業績をご存じだろうか。もちろん、名前は誰もが知っていると思うが、...
2014.06.06 12:50 自動車