ビジネスジャーナル > エンタメニュース > 18歳ギャルモデルの冷徹なビジネス
NEW
セルフプロデュースで会社設立のギャルモデルが目指す地平【後編】

18歳ギャルモデル伊藤桃々の冷徹なるビジネス戦略…インスタの映え力はテレビ広告と等価

取材・構成=有馬ゆえ
【この記事のキーワード】, , ,
18歳ギャルモデル伊藤桃々の冷徹なるビジネス戦略…インスタの映え力はテレビ広告と等価の画像1
伊藤桃々(いとう・もも)
2000年12月16日、静岡県生まれ。2018年、ウェブ版「egg」のモデルとしてデビュー。若年層に大人気のリアリティ恋愛番組『太陽とオオカミくんには騙されない』(AbemaTV)シーズン4に出演。Instagramフォロワー約35万、TikTokのフォロワー約44万を誇る。趣味はメイク、アニメ。中学校時の部活はバスケ部。

 伊藤桃々(もも)は、今もっとも勢いのある18歳の“白ギャルモデル”だ。2018年、“復刊”が話題となったギャル雑誌「egg」ウェブ版でデビュー。2019年5月に正式復活した雑誌版「egg」(MRA)ではいきなり表紙を飾り、恋愛リアリティ番組『太陽とオオカミくんには騙されない』(AbemaTV)で全国のJKから支持される存在に。最近はテレビのバラエティ番組に出演したり、青年誌のグラビアで表紙を飾ったりと、青年誌のグラビアで表紙を飾ったりと、さらに活躍の幅を拡大しているのだ。

 2019年9月には、オリジナルコスメブランド「More..Mi by momo」をスタート。【前編】では、18歳とは思えない決断力やリサーチ力で、大人と対等にやり合いながら、その第1弾商品「シャイニーリップグロス」がどのように完成にいたったかを語ってくれた。

 若い女性タレントらしく、彼女もまたSNSで多くのフォロワーを抱えている。インスタグラムなら約35万人、Twitterならば約19万人、TikTokならば約44万人。「More..Mi by momo」の知名度を上げるために、彼女はこうしたSNSを縦横に活用している。後編では、その主戦場となっているインスタグラムにおける、綿密に計算されたPR戦略を聞いてみよう。

【前編】はこちら

18歳ギャルモデル伊藤桃々の冷徹なるビジネス戦略…インスタの映え力はテレビ広告と等価の画像2
「More..Mi by momo」の「Mi」は伊藤桃々のイニシャルと「me」のダブルミーニング。「今以上にもっとかわいく」という意味が込められているという。

みずからのファンを、PRの“サポーター”に変身させる

2019年9月に発売された「More..Mi by momo」の第一弾商品「シャイニーリップグロス」について、伊藤は「見るたびかわいいなと思います。“映え”(ばえ)てくれるんですよ」と笑う。“映え”とは、「インスタ(Instagram)映え」「SNS映え」からの派生語で、「写真に撮ってSNSにアップしたときに映える」ことを指す。

多くのインフルエンサーが証明する通り、若者の消費行動にアプローチしたいなら、SNSでのPRは欠かせない。もともとSNSの運用に戦略的だった彼女は、そうしたことをも肌で学んでいたようだ。

「グロスの発売当初はネット販売だけだったので、そもそもインスタしかプロモーション手段がなかったんですよ。誰も知らないブランド、商品だし、1回宣伝しただけじゃ頭に入ってこないから、とにかく自分でどんどん発信して。あとは有名なモデルさんにSNSで宣伝してもらったり」

18歳ギャルモデル伊藤桃々の冷徹なるビジネス戦略…インスタの映え力はテレビ広告と等価の画像3
伊藤桃々Instagram(@ __peachstagram__)

 投稿するのはインスタのタイムラインではなく、「ストーリーズ」という機能だ。Instagramではタイムラインの投稿一つひとつにリンクをつけることはできない。一方、24時間限定で画像または15秒以内の動画がアップできる「ストーリーズ」には、固有のURLへリンクを貼ることができるのだ。

18歳ギャルモデル伊藤桃々の冷徹なるビジネス戦略…インスタの映え力はテレビ広告と等価の画像4
過去にInstagramのストーリーズに投稿された写真。伊藤桃々Instagram(@ __peachstagram__)より

「まずやったのは、ストーリー(ストーリーズの通称)でリップが目立つような自撮りを上げること。商品写真を載せてそれぞれの商品ページにリンクを張るだけじゃなくて、『こういうメイクにはこの色がいい』とか、『やっぱり秋はこの色を使いたくなる』とか、バリエーションをつけて何回も何回もしつこく上げました。今もやってます」

「シャイニーリップグロス」の商品ラインナップは、シャイニークリア、ジューシーオレンジ、マニッシュピンク、ボルドリーレッドの全4色。メイクに憧れるファンも多いため、メイクの雰囲気やシチュエーションごとに色を提案すると、10個、20個とネットでの販売につながるのだという。

18歳ギャルモデル伊藤桃々の冷徹なるビジネス戦略…インスタの映え力はテレビ広告と等価の画像5
発売と同時に「More..Mi by momo」のInstagramアカウント(@moremi_official)も開設した。自身のアカウントとすみ分けをしているため、こちらで使用する写真はプロが撮影したもののみ。伊藤のスマホで撮影した自撮りなどはアップされない。

 また、ファンが伊藤自身、あるいは「More..Mi by momo」のハッシュタグをつけて投稿した写真やストーリーズもチェックしている。

「それ自体、私を知らないその子のリア友(リアルな友だち)が見たら『伊藤桃々ちゃんってリップ作ったんだ、へー』みたいな宣伝になりますよね。それを増やすために、タグ(ハッシュタグ)つけてくれた子の投稿には全部『いいね』してます」

18歳ギャルモデル伊藤桃々の冷徹なるビジネス戦略…インスタの映え力はテレビ広告と等価の画像6
自身のハッシュタグがついたファンの投稿には「いいね」を押しにいく。

 Instagramでは、他人の投稿を再投稿したり、自分のストーリーズに投稿したりすることもできる。そのため、「“映え”て撮ってくれた子の投稿」はストーリーズに転載もするという。

「ファンの子がタグつけてくれたストーリーも全部見るようにしていて。ストーリーは見に行くと足跡がつくから、そうすると『桃々ちゃん見てくれた うれしい』って投稿してくれたり、またストーリーに上げてくれたりするんですよ」

18歳ギャルモデル伊藤桃々の冷徹なるビジネス戦略…インスタの映え力はテレビ広告と等価の画像7
伊藤のハッシュタグをつけて投稿されたファンのストーリーズに、コメントをつけて自身のストーリーズに転載することも。

 投稿してくれたファンに感謝するとともに、モチベーションを上げてさらなるPRにつなげる。さながらウェブマーケターのようなSNS戦略だ。暇さえあればInstagramをチェックしているという伊藤は話す。

「私の知名度も上がるしリップも売れるし、いいことしかなさすぎて。インスタをいじればいじるほど、いいことが起きる(笑)」

18歳ギャルモデル伊藤桃々の冷徹なるビジネス戦略…インスタの映え力はテレビ広告と等価のページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!