
アメリカの炎柱「FIREムーブメント」とは?
私は基本オタクなので、昨年はしっかり『鬼滅の刃』にハマっていました。一昨年録画して見逃していたのがウソのように、テレビ放映の26話分を一気にサブスクで追いかけ、映画は初日に出かけ、こらえきれずに続きはコミックを全部買いそろえてしまいました。
日本では煉獄さん(鬼殺隊の炎柱)が大活躍する『鬼滅の刃 無限列車編』が国内最大のヒットを記録し、煉獄の炎が燃えさかっているわけですが、アメリカにも「炎」ブームがあります。それはFIREムーブメントと呼ばれるものです。といっても『鬼滅の刃』がブームというわけではありません。
FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の略です。つまり経済的な独立を果たし、早期リタイアをしてしまおうという取り組みのことです。俗に「社畜」という言葉がありますが、経済的に余裕を持ち、仕事をしなくても生きていけるのならイヤな仕事に縛られる必要はありません。そう考えるのはアメリカでも同じようで、FIREにチャレンジする人が増えているのだとか。
せっかくなので「炎柱」が燃えさかる日本でも、このムーブメントを参考に、お金を貯め、増やす方法を考えてみましょう。あなたも、早くリタイアして人生をエンジョイできるかもしれません。
稼げる仕事を選ぼう 働きがいを搾取されるな
FIREムーブメントの基本的なステップの最初にあるのは、投資や運用で稼ぐことではありません。「仕事でもっと多く稼ぐこと」です。意外に思う人もいるかもしれませんが、特に若い人ほどこの部分にどん欲になっていいと思います。
しばしば「やりがいの感じられる仕事」「誰かを幸せにできる仕事」を目指そうといわれますが、正直いってそれは当たり前のことです。厳しい言い方になりますが、「やりがい」と「稼ぎのよさ」で悩むときは、恥じることなく年収が高いほうを選んでいいのです。
むしろ、まじめな人ほど「やりがい搾取」の被害に遭う恐れがあります。つまり「会社のためにがんばらなくては」と思うあまり、ブラック企業でもがんばってしまい、結果としてメンタルを壊してしまったり、低賃金で働いてしまうケースです。
会社と社員は基本的には対等ですから、あなたのアウトプットはあなたの収入と適切に交換されているかを考えましょう。社内の昇格昇給は、人事のルールを解読してチャンスを逃さないようにしましょう。社内のルールを知らずに働くなんて、ゲームのマニュアルを読まずに高得点を狙うようなものです。昇格するための最短距離は何か考えてみましょう。
そして転職活動にチャレンジして、自分がどれくらいもらえる可能性があるのか調べてみましょう。転職活動をしてみると、しばしば「ウチの会社はオレのことを100万円も安く評価していたのか!」なんてことに気づかされたりします。同じような仕事を、同じような労働時間でして、より高い年収になるなら、もう転職するべきです。