ビジネスジャーナル > ライフニュース > スシロー、くら、はま、大差なし?
NEW

スシロー、くら、はま、大差なし?回転寿司のサイドメニューを実食比較

文・取材=A4studio
【この記事のキーワード】, , ,
スシロー、くら、かっぱ、はま、回転ずしで「えび天うどん」が一番美味いのは?
回転ずしチェーンで「えび天うどん」が一番美味いのは?

 リーズナブルさで人気の回転寿司チェーン店。お寿司以外のサイドメニューにも相当なこだわりがあるようで、各社バラエティ豊かな商品をいくつも出している。なかには、お寿司よりもサイドメニューをメインで注文するお客さんもいるほどだとか。

 そこで今回は人気寿司チェーン店「スシロー」「くら寿司」「かっぱ寿司」「はま寿司」のサイドメニューを食べ比べ。“定番のサイドメニュー”と、“オリジナリティの高いサイドメニュー”を2品ずつ選出し、チェーン店ごとの比較を行った。

 総評で優勝チェーン店も決めているので、ぜひ最後までお読みいただきたい。

スシロー

スシロー、くら、はま、大差なし?回転寿司のサイドメニューを実食比較の画像2

 スシローは、1975年に大阪で生まれた立ち食い寿司屋「鯛すし」に起源を持つブランド。1984年に株式会社あきんどスシローが立ち上げた同ブランドは、直近のデータで国内600店舗以上を持つまでに成長を遂げ、回転寿司業界で1位の店舗数を誇っている。

【えび天うどん/330円(税込、以下同)】

スシロー、くら、はま、大差なし?回転寿司のサイドメニューを実食比較の画像3

 今回、各チェーン店の“定番のサイドメニュー”として選んだのは「えび天うどん」。締めに頼む人も多いこのメニューは、シンプルゆえに各店のこだわりが見えやすいメニューと言えるだろう。

 スシローの「えび天うどん」は、丼の直径が15cmほどのミニサイズ。天ぷらはふわっとしていて衣は軽めだが、蓋が閉まって提供されるのでサクサク感はなし。えびの身は小さめ。うどんは太めかつ柔らかめ。つゆは節系の出汁は控えめで昆布出汁がメインの関西風。ネギと薄い蒲鉾が入っている。330円は妥当な価格設定というところか。

【きびなご天ぷら/132円】

スシロー、くら、はま、大差なし?回転寿司のサイドメニューを実食比較の画像4

 スシローの“オリジナリティの高いサイドメニュー”として選出したのは、9月14日から発売になった「きびなごの天ぷら」だ。ネット上でも評判のようなので、その味にも期待が高まる。

 揚げたてで届く天ぷらはサクサク。ふんわりとしたきびなごを噛みしめると、うまみと甘味が舌の上に広がり、実に美味。肝のほんのりとした苦味とかすかな塩味が絶妙で、大人向けの一品だ。9cmほどのきびなごが6匹ほど入っており、食べ応えも良し。

くら寿司

スシロー、くら、はま、大差なし?回転寿司のサイドメニューを実食比較の画像5

 次のチェーン店はくら寿司。大阪の堺市で誕生して以来、実に40年以上も愛され続け、直近のデータで国内約500店舗を展開している。「快適・楽しさ」というスローガンを掲げており、各席についた「皿カウンター水回収システム」は、食べ終わった皿を水流で洗い場まで運んでくれるというもの。またこれに連動した「ビッくらポン!」というガチャガチャ機能もついており、子どもも楽しんで利用できるのが印象的だ。

【えび天うどん/350円】

スシロー、くら、はま、大差なし?回転寿司のサイドメニューを実食比較の画像6

 くら寿司の「えび天うどん」は350円と、スシローよりも20円高い。味や具材にどれほどの違いがあるのか気になるところだ。さっそく食べてみよう。

 天ぷらの衣は出汁っぽい風味と塩気があり軽めの食感だが、蓋が閉じられているのでサクサク感はなし。えびの身は細め。うどんは細めのツルツル食感で食べやすい。つゆは関西系だが、節系の香りが強めで塩気も強い。印象としては関東系のうどんに近いインパクトを感じた。

【カレースリーミーコロッケ/110円】

スシロー、くら、はま、大差なし?回転寿司のサイドメニューを実食比較の画像7

 くら寿司のオリジナリティを感じるサイドメニューとしてチョイスしたのは、「カレースリーミーコロッケ」。通常であれば捨ててしまう魚の部分をすり身にすることで無駄なく使ったというこのメニュー、どんな味なのだろうか。

 2枚セットのコロッケの直径は7cmほど。出来立てで運ばれるので衣はサクサク。中のすり身は意外にもねっとり食感で、魚の風味よりもカレーの風味が強めに出ていた。厚みは1.5cmくらいだが、中身が詰まっているので食べ応えは十分だった。

A4studio

A4studio

エーヨンスタジオ/WEB媒体(ニュースサイト)、雑誌媒体(週刊誌)を中心に、時事系、サブカル系、ビジネス系などのトピックの企画・編集・執筆を行う編集プロダクション。
株式会社A4studio

Twitter:@a4studio_tokyo

スシロー、くら、はま、大差なし?回転寿司のサイドメニューを実食比較のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!