新田龍/働き方改革総合研究所株式会社代表取締役の記事一覧 (59件)

新田龍/働き方改革総合研究所株式会社代表取締役

労働環境改善による企業価値向上支援、ビジネスと労務関連のこじれたトラブル解決支援、炎上予防とレピュテーション改善支援を手がける。労働問題・パワハラ・クビ・炎上トラブル解決の専門家。厚生労働省ハラスメント対策企画委員。著書25冊。

Twitter:@nittaryo

オリラジ藤森P居酒屋運営企業へ2億円損害賠償請求 食中毒事件多発、組織的問題点の告発相次ぐ

真偽のほどはさておき、世間で「ブラック企業」の代名詞かのように語られるワタミ。同社を筆頭に、居酒屋業界はどうしてもその労働時間や労働環境、賃金の問題から...
2014.11.01 00:05 企業

日本郵政G子会社、セクハラ被害者に「あなたの責任」、組織的隠蔽か 肉体関係を社内調査

2007年の郵政民営化によって、日本郵政公社の業務は郵便局、郵便事業、ゆうちょ銀行、かん...
2014.09.06 13:00 企業

プルデンシャル生命、勧誘時に虚偽説明と脱税指南か 契約者が契約無効申立と損害賠償請求を検討

プルデンシャル生命保険(以下、プルデンシャル)という社名を聞いて、どんなイメージを思い浮...
2014.09.02 00:10 企業

横浜市農業委員会、利権濫用・脅迫的行為で農家が被害 農地価値低下を招く行為も

「農業委員会」という組織をご存知だろうか。身近に農地が少ない都市部在住者には馴染みがない...
2014.08.09 00:10 企業

パナホーム、高齢被害者女性を提訴、強引に契約催促、架空請求、書類偽造の疑い

全国的に名の通った大手ブランドを信頼して土地活用を任せようとした顧客に対し、強引に契約を...
2014.07.06 13:00 企業

日立子会社、三菱東京銀行の偽装請負を告発した社員を強制解雇 不当行為が常態化か

「三菱東京UFJ銀行が「偽装請負」で日立製作所から子会社を通じて労働者を派遣させている問...
2014.06.30 00:10 企業

「はげは遺伝」は本当?防ぐ3つの生活習慣 AGA治療薬では強い副作用で死亡例も

医療には闇がある。確かに、医療医薬品業界は成長産業だ。2000年、世界の医薬品市場規模は...
2014.06.23 13:00 ライフ

冤罪を免れるのは困難、中身を見ず和解を強要…裁判所の病理を元裁判官が告発

裁判官の不祥事が後を絶たず、特に児童買春やストーカー、盗撮、痴漢などの性犯罪事件が頻発し...
2014.06.04 13:05 企業

裁判官による性犯罪、なぜ多発?被害者を恫喝、和解を強要…絶望の裁判所の実態

良心に従い、公正な立場で判断をすることが求められる裁判官の不祥事が後を絶たない。今月1日...
2014.06.02 13:05 企業

すき家のスト騒動、果たして「失敗」だったのか?露呈した外食業界の3つの限界

5月29日、ツイッターを中心に呼びかけが広がっていた、牛丼チェーン「すき家」の従業員によ...
2014.05.30 15:39 企業

野村総研、わいせつ裁判敗訴後も、被害女性へ嫌がらせ行為継続、警視庁は指導へ

日本を代表するシンクタンク・株式会社野村総合研究所(東証一部4307、以下「野村総研」)の中国・北京社上海支社副総経理(副社長に相当)が、2008年1月...
2014.04.27 13:00 企業

ニフティ子会社、商品供給停止と保証金の違法取り立てで、小売業者を廃業へ追いやる

ニフティ株式会社といえば、インターネット草創期からプロバイダサービスを展開し、現在もウェ...
2014.04.25 13:05 企業

読売新聞記事に捏造の疑い、取材対象者から抗議受けた記者は「いい宣伝になったでしょ?」

「ブラック企業アナリスト」として、テレビ番組『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)、「...
2014.04.13 16:00 企業

野村総研強制わいせつ事件、幹部を書類送検~隠ぺい目的の組織的脅迫行為も裁判所が認定

日本を代表するシンクタンク・株式会社野村総合研究所(東証一部<4307>/以下、野村総研...
2014.03.11 03:30 企業

なぜ銭湯は潰れない?利権と補助金まみれ、脱税横行のあきれた業界の実態~銭湯店主が激白

「この業界で、脱税してない人はほとんどいない。正直に申請している銭湯なんてほぼないだろう...
2014.03.07 00:20 企業

銭湯、客数減でもなぜ潰れない?多額補助金、水道料金実質無料、税金免除…

なぜ、銭湯は潰れないのだろう? 統計数字を見る限り、銭湯は全国的に減少しているが、相応の...
2014.03.02 00:03 企業

ワタミ、なぜブラック批判の矢面?批判弱まるユニクロとの明暗分けた、情報開示の姿勢

前回記事『ワタミにユニクロ…短絡的なブラック企業批判が問題を延命?社員や客が加担も』()...
2014.01.18 00:05 企業

強制わいせつ裁判敗訴の野村総研、被害女性支援者を控訴へ~法曹界から「詭弁」との批判も

株式会社野村総合研究所(東証一部/以下、野村総研)は、同社中国北京社副社長だったY氏によ...
2013.12.23 15:46 企業

天狗、はなまる…ブラックの代名詞・外食業界でも、なぜホワイト?高待遇に手厚い福利厚生

外食業界は、私が就活生だった15年前からずっと、ブラック業界の代名詞的存在であり続けてい...
2013.12.19 06:00 キャリア

野村総研、強制わいせつ裁判で敗訴〜被害者女性への組織ぐるみの脅迫行為が認定

日本を代表するシンクタンク・株式会社野村総合研究所(以下、野村総研)北京社副総経理(日本...
2013.11.20 00:10 企業