「えっ、3万5000冊? 3500冊の間違いではないですよね?」ある出版関係者が思わずそう聞き返したのは、ある公共図書館がリニューアルオープンする際、新...
レンタル大手TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営す...
「教育委員会の判子がなければ図書館は図書を買えないというシステムは、よその町とはまったく...
3月21日にリニューアルオープンした宮城県多賀城市立図書館。レンタル大手・TSUTAYA...
・料理本 2620冊・美容・健康 2146冊・旅行 1218冊・住まいと暮らし 1091...
5月26日付当サイト記事『新ツタヤ図書館でまた重大問題発覚!中古本を大量一括購入、本をた...
5月25日付当サイト記事『新ツタヤ図書館でまた重大問題発覚!中古本を大量一括購入、本をた...
4月6日付当サイト記事『ツタヤ図書館、小中学校で実質的なTカード勧誘活動を展開…教師は説...
「事前の説明なんか何もないですよ。卒業式前日の3月17日お昼頃でした。突然、『職員室に取...
3月27日付当サイト記事『ツタヤ図書館、税金を使ってTカード会員勧誘…貸出カード作成者に...
「図書館に登録してきたら、スタバ(スターバックスコーヒー)の無料券とレンタル2本無料券もらった。最高!」「図書館でTカード登録したら、蔦屋書店のレンタル...
「市の公文書で、コピー&ペーストを疑われるような文章を掲載していること自体が法律以前の問...
2月6日付当サイト記事『ツタヤ図書館、市側の元図書館協議会会長がCCC天下り疑惑…新館長...
あの日から、もうすぐ丸5年を迎える――。被災した市民にとっては、真新しい建物に移転する市...
1月13日付当サイト記事『ツタヤ図書館、応募資格を満たしていないことが発覚!運営開始直後...
「じゃあ、もうすでに応募資格はないんじゃないですか? CCC、TRCの共同事業体は」その...
「うわ、盗用?」昨年12月26日のこと。通称「ツタヤ図書館」、神奈川県海老名市立中央図書...
ごく普通の人による、ごく普通の日常を綴ったブログ。2年半前にリニューアルされて全国的に話...
2013年のリニューアルオープン以来、2年間で約170万人もの来館者を集め、ほかの自治体...
「あのね、CCCってオバケなんだよ」「みんな見えない。見たことがない」レンタルビデオチェ...