渡邉哲也/経済評論家の記事一覧 (106件)

渡邉哲也/経済評論家

作家・経済評論家。1969年生まれ。
日本大学法学部経営法学科卒業。貿易会社に勤務し独立。複数の企業を経営、内外の政治経済のリサーチや分析に定評があり、政策立案の支援、雑誌の企画監修、テレビ出演等幅広く活動しベストセラー多数、専門は国際経済から金融、経済安全保障まで多岐にわたり、100作以上の著作を刊行している。

●「渡邉哲也公式サイト

●公式ブログ「渡邉哲也(旧代表戸締役)の妄言

●公式メールマガジン「渡邉哲也の今世界で何が起きているのか

Twitter:@daitojimari

中国企業がドイツを飲み込む?自動車大手、「ベンツ」擁するダイムラーの筆頭株主に

中国の複合企業である海航集団(HNAグループ)が資金ショートの危機に瀕している。今年1~3月(第1四半期)に少なくとも150億元(約2580億円)の債務...
2018.03.14 19:00 社会

中国経済、日本のバブル崩壊直前と酷似で危険水域か…保険大手が政府管理下に

年に一度の中国の全国人民代表大会(全人代)が3月5日に開幕した。これは日本の国会にあたる...
2018.03.07 19:00 社会

韓国、「対北朝鮮制裁」の国際協調破り単独行動…日本の援助を無駄に?

2月9日に開会式が行われた平昌オリンピックに合わせて各国の首脳が韓国を訪問したが、これを...
2018.02.14 21:15 社会

慰安婦「日韓合意」、日本は履行済みで韓国の内政問題…経済協力中止等も必要か

韓国政府が従軍慰安婦問題における「日韓合意」について新方針を発表したが、それは日本にとっ...
2018.01.10 21:25 社会

北朝鮮、今月8日にミサイル発射か…米中、軍事攻撃に向け具体的作戦の協議開始

2018年が幕を開けた。昨年、国際社会は北朝鮮に振り回され続けた。北朝鮮が弾道ミサイル発...
2018.01.03 16:00 社会

韓国大統領、訪中で歴史的冷遇…日米との合意を勝手に破り、中国に屈辱的擦り寄り

韓国の文在寅大統領の中国訪問が終わった。文大統領は12月13~16日に国賓として訪中し、...
2017.12.18 19:30 社会

北朝鮮、政権内部で権力闘争勃発か…軍は燃料不足で越冬困難か

アメリカのドナルド・トランプ政権が、北朝鮮に対する圧力を最大限に高めている。まずは「テロ...
2017.11.26 23:50 社会

電波利用料の巨大利権…テレビ局は携帯キャリアの11分の1

「電波オークション」の導入が俎上に載せられている。政府の規制改革推進会議は周波数帯の利用...
2017.11.17 19:00 社会

韓国、トランプ訪韓を反日アピールに利用し国際社会で嘲笑の的…元慰安婦招待で米国の顔に泥塗る

アメリカのドナルド・トランプ大統領が、就任後に初めて韓国を訪れた。11月7日に訪韓したト...
2017.11.08 17:45 社会

安倍首相、日米首脳会談が完全に成功…北朝鮮へ巨大な圧力、経済面でも確実な成果

安倍晋三首相とドナルド・トランプ大統領による5回目の日米首脳会談が終了した。11月6日、...
2017.11.07 18:40 社会

中国、海上浮動式原発を日本近海に建設の可能性…トランプ訪問前に韓国を取り込み米国を牽制

アメリカのドナルド・トランプ大統領の訪問を前に、中国と韓国が関係改善をアピールしている。中韓両国は10月31日に、地上配備型ミサイル迎撃システム(THA...
2017.11.05 23:45 社会

韓国、米軍に指揮下入り要求し失敗…米国、韓国との同盟解消の可能性

韓国が米軍を韓国軍の指揮下に置くことに“失敗”した。10月28日に米韓定例安保協議が行わ...
2017.10.31 23:50 社会

中国国有企業、海外企業傘下に収め技術入手か…ハリウッド進出で米国世論操作も

中国・習近平政権の2期目が始動した。中国は10月24日に第19回中国共産党全国代表大会を...
2017.10.29 23:45 社会

韓国、米軍に韓国軍の指揮下入りを要求…在韓米軍撤退なら在韓邦人保護に支障も

韓国の宋永武国防部長官が「戦時作戦統制権」(以下、戦作権)の返還について言及した。10月...
2017.10.19 19:05 社会

アマゾン、日本で巨額の「税金逃れ」か…過去5~7年分の追徴課税の可能性

10月4日、欧州連合(EU)の欧州委員会は、ルクセンブルクがアマゾンに最大2.5億ユーロ...
2017.10.06 20:35 社会

北朝鮮、ミサイル発射の裏に「偽ドル札」貿易への制裁…ロシアから武器輸入

本連載前回記事で、北朝鮮のミサイル開発にロシアのマフィアが関与している事情や、北朝鮮がミ...
2017.09.28 19:00 社会

北朝鮮のミサイル開発、ロシアが支援で金儲け…石油製品輸出も倍増

北朝鮮の動向が世界の耳目を集めている。今年に入って弾道ミサイルの発射回数は格段に増え、9...
2017.09.27 19:00 社会

中国・習近平、米国の圧力で窮地に…対立派幹部への粛清激化、共産主義回帰へ

中国の権力闘争が激化している。秋には5年に1度の中国共産党全国代表大会が開かれるが、これ...
2017.07.29 00:00 社会

在韓米軍、撤退の可能性…韓国、米国の庇護終了で北朝鮮の脅威強まる

地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD)の配備をめぐり、韓国政府内に混乱が発生してい...
2017.06.07 00:31 社会

【朝鮮半島危機】有事なら約6万人の在韓邦人の安全確保に懸念、日韓政府の対策未確立

北朝鮮をめぐる情勢が緊迫化している。当初、「Xデー」と目された4月15日の金日成元国家主...
2017.04.25 19:40 社会