ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
鷲尾香一「“鷲”の目で斬る」
日本生命、ボロ儲けか…平均寿命で死ぬと契約者が約5百万円損する保険販売
また、保険料を払い込んでいる期間(モデルケースでは50歳からの20年間)に亡くなる、もしくは契約を解除した場合には、払い込んだ金額の70%しか支払われない。30%は日生のタダ取りだ。
このように同保険は、契約者が自らの寿命を賭けて一か八かの勝負をするような保険であり、胴元となる日生がボロ儲けを狙っていると疑われてもおかしくない。日本銀行による低金利政策の影響で、生保も運用に苦慮しており、ついには人の寿命を使うという“仇花”のような商品を生み出してしまったのか。
(文=鷲尾香一/ジャーナリスト)
RANKING
UPDATE:5:30