消費者が企業活動に抱く疑問を考察するサイト ビジネスジャーナル ⁄ Business Journal
NEW
2023.06.21 00:07
2018.12.05 07:00
小早川隆治「日本のクルマづくり~さらなる志・凛・艶・昂を目指して~」
日産「セレナ」がe-POWER投入でミニバンのベストセラーに躍り出た理由
日産、25年までに国内販売の50%をe-POWERに
ノートe-POWERに加えて、今回のセレナe-POWER体験により、私の「発電機式電気自動車」に対する期待は大幅に拡大した。日産は、電気自動車(EV)とe-POWER搭載車を含む電動車の販売台数に占める割合が日本とヨーロッパでは22年までに40%、25年までに国内販売の50%がe-POWERになると見込んでいるが、それもうなずける。
電池の革命が起こるまではe-POWERが電動車の主流になっても不思議ではない。ただし、ヨーロッパやアメリカなど高速道路主体の市場への導入はハードルが高そうだ。日産はEVとe-POWER の両方を市販しているのでデリケートかもしれないが、EVとe-POWER の“Well to Wheel”(油田から走行まで)の二酸化炭素の排出量をぜひ比較してみてほしい。
最後に一言付け加えたいのが、マツダのロータリーエンジン(RE)をレンジエクステンダーに活用した「発電機式電気自動車」についてだ。数年前に「デミオ」に充電用のシングルREを搭載したクルマに試乗し、REのコンパクトさと振動のなさにあらためて感銘を受けたが、先日マツダが20年までにREレンジエクステンダーの商品化を公言したことをうれしく思うとともに、マツダにおいても、ぜひワンペダルドライブを検討することをおすすめしたい。
(文=小早川隆治/モータージャーナリスト)
●より詳しい情報はこちら→「車評オンライン」
Business news pick up
RANKING
5:30更新関連記事
2024.11.21 18:05
2024.11.21 18:00
2024.11.20 22:21
2024.11.20 20:41