ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 廃墟のショッピングモール初売り?
NEW

話題の“廃墟のショッピングモール”、初売りに行ってみた~驚きの貼り紙や館内放送も…

【この記事のキーワード】
話題の“廃墟のショッピングモール”、初売りに行ってみた~驚きの貼り紙や館内放送も…の画像11月1日のピエリ守山(撮影=萩原雄太)

 百貨店やショッピングモールなどの「初売り」–多くの日本人が楽しみにしている正月恒例イベントのひとつだ。普段は高額で手の届かない商品が詰まった福袋が破格の値段で販売され、買い求める客でごった返す小売店フロアの模様がテレビなどでも報じられている。

 筆者は元日、ある“話題の”ショッピングモールの初売りに行くため、始発の東海道新幹線に乗った。滋賀県・米原駅からさらに車で1時間ほど琵琶湖沿いの道路を走った先に、目的地である「ピエリ守山」はあった。

 すでに一部メディアやインターネット上で話題になっているように、ピエリ守山は2008年、200店舗が入る華々しいショッピングモールとして営業を開始したものの、周辺にイオンモールや三井アウトレットパークなどの競合施設が増えるのに従い、相次いでテナントも撤退。いつの間にか残されたのはペットショップとカフェ、JTBの旅行代理店、宝くじ売り場という4店舗のみで、13年には「廃墟のショッピングモール」として話題となった。

 小売店の初売りとなれば、開店前から客の長蛇の列ができることも珍しくない。例えば今年の初売りでは、日本橋三越本店では3850人(1月2日)が、西武池袋本店(1日)では約2万人が行列をつくった。一方、ピエリ守山は開店の10分前となる1日9時50分、並んでいる客はおらず閑散として、施錠された自動ドアの向こう側からは店員向けのアナウンスの声が聞こえるほどであった。

 そして、10時ちょうどにドアの施錠が開放された。一般的な百貨店やショッピングモールであれば、「おはようございます」「明けましておめでとうございます」などと店員が列をなして客を出迎えるところだろうが、ここではそのような出迎えもなかった。筆者は2014年、ピエリ守山の初の客となった。

 入店するとまず目につくのは、至るところに貼られた「撮影禁止」の文字。ネット上で話題になっているだけあり、筆者のような物味遊山の客が多く訪れているのだろう。また、館内アナウンスでも5分に1回くらいの頻度で「店内での撮影はご遠慮ください」と注意喚起がなされ、清掃員は筆者に向かってジロリと一瞥をくれてくるが、あまりいい気分ではない。

 だが、モール内は床も磨かれてピカピカで、カーペットも汚れは目立たたず、トイレも清潔。とても「廃墟」と呼ばれるモールとは思えない。BGMには正月気分を盛り上げるための琴の音楽が流されており、変わっていることといえば、店舗がもぬけの殻なのと、客がいないことだけだ。

 数少ない入居店舗のひとつ「ペットショップ ミクニ」では、ペット用品や、生体販売、トリミングなどを行っていて、店員はとても感じのいい接客だ。初売り恒例の福袋はなかったが、サービスで温かいぜんざいを振舞っていた。鍋一杯に用意されたぜんざいを見て、「今日は、かなりお客さんが来るんですか?」と店員に聞くと、首を振り「ぜんざいも余ってしまうかもしれませんね」と力なくつぶやいた。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

話題の“廃墟のショッピングモール”、初売りに行ってみた~驚きの貼り紙や館内放送も…のページです。ビジネスジャーナルは、企業、の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!