真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.12.05 09:37

北島三郎オーナーが激怒か……キタサンブラックを「邪魔」したアノ馬に「勝てもしないくせに」?
編集部
シュヴァルグランが勝利した先月のジャパンC(G1)。断然人気のキタサンブラックは3歳馬レイデオロにも差され、3着に敗れた。
レース後に陣営は「落鉄があった」と語ったが、レース中の写真には蹄鉄がついているように見えるなど、妙な疑惑も噴出してしまった。さまざまなことが語られる今年のジャパンCだが、シュヴァルグランを勝利に導いたH.ボウマン騎手の好騎乗を称えるべきだろう。キタサンブラックが”万全”であったとしても勝てたかどうか……。
そんな中、このレースのキタサンブラックに関し、オーナーの北島三郎が「激怒」していた、という情報が入ってきた。
無論、がんばった愛馬を責めているわけではない。責めているのは、17番人気17着の最下位に敗れたディサイファと、鞍上の柴山雄一騎手に対してだ。
レースにおいて、ディサイファは序盤からキタサンブラックを突っつくような形で2番手でレースを進めた。普段は差しの競馬の印象が強い同馬だが、この日は積極的なレースを展開。結局最下位なので失敗に終わったが、1000m通過は60秒2と、逃げるキタサンブラックを「理想的なマイペース」にはさせなかった。
北島オーナーが気に入らなかったのは、ディサイファが人気もなく、結果も出なかった馬だった点のようで……。
PICK UP
Ranking
5:30更新「幻のダービー馬弟」が武豊と初陣! オーナーは勝ち上がり率「100%」の新星
武豊が泣き、三浦皇成が笑った超スロー。札幌記念パンサラッサVSジャックドールの動向は
池添謙一「リストラ」疑惑から確信へ…コントレイル世代の実力馬が新コンビ結成
- 秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
- 札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…
- C.ルメール大本命馬でまさかの出オチ、敗因はサウジの嫌な予感か
- 札幌記念(G2)ソダシにとって朗報?悲報? ライバル陣営の無視できない発言
- C.ルメールやM.デムーロでも逆効果……絶不調トレーナーが札幌記念で勝負気配
- JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情